工房楔個展2024に行ってきたぞ【趣味のゴール・ホンモノ体験・予算10万円】 | 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される
最新の認知科学に基づく言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスターなかだ塾を主催しています。

● 工房楔個展2024に行ってきたぞ【趣味のゴール・ホンモノ体験・予算10万円】

 

どうも、中田です。

 

趣味で、工房楔個展2024に行ってきました^^

 

工房楔とは何ぞや?という方はいないとは思うのですが、念のため解説しておくと、日本のトップ木軸ペン作家さんという言い方が良いか分かりませんが、日本のトップ木軸ペン作家さんの個展2024に行ってきたという感じです。

 

どれくらい人気かというと、ネットで木軸ペンの販売を毎週やっているのですが、1本のペンに数十名~数百名が申し込むので、全然買えないっていうレベルです。実際、僕自身、毎週応募していて、半年以上一本も購入することができずに、諦めてしまったほどです。

 

チャンネル登録者約100万人の文房具系YouTuberしーさーさんの影響力もあって、今は本当に手に入らないです。しーさーさんといえば、学生さんにも人気で、中学生っぽい子も親を連れて個展に来ていました。

 

一本だけなら買ってあげる(1万円~数万円)って感じだったのでしょうか。中学生で、工房楔の木軸ペンを持っていたら、学校ではヒーローになれますし、10年後の木軸の経年変化もめちゃ楽しみですよねー。ええ趣味になるんじゃないかな。

 

 

工房楔さんは、様々な雑誌のインタビューなどを読む限り、僕の中では「THEホンモノ職人」のイメージです。

 

「昔は良い杢以外出したくなかった」とか、まさにTHE職人ってエピソードですよね。

 

そんな工房楔さんの個展2024は、GWの5月2~5月6日まで事前予約抽選制(ハガキ応募)で落ちた人もたくさんいたそうなのですが、僕は、運よく最終日のラストの方に、抽選落ちした人の中から拾われて、5月6日の工房楔個展2024に参加することができました^^

 

うれし~。

 

で、数年前から、止められてもやりたいけれど自分にも他人にも役に立たないことの趣味のゴールに、遊戯王カード、ギター、読書、筋トレ、ゲームの他に、「木軸ペン」が入ってきていていて、「木軸ペン」を色々と集めています。

 

で、僕は手書きでノートや手帳を書くのですが、木軸ペンの美しさや杢の美しさ、書く楽しさにハマっています。あと、手触りも大事です。僕の脳の入出力チャンネルのモーダルチャンネルは聴覚優位→視覚優位→触覚優位→文字優位って感じでしょうか。

 

なので、結構、洋服の質感が悪いと着なくなることがあるんですよ~。

 

・今のところ1番のお気に入りは野原工芸さんのハカランダシャーペンです。手触りがイイ!

 

で、ハガキの往復抽選が当たるか外れるかでどの日時になるか分からずに、セッションの予約日時をズラさせてもらったメンバーさん、ありがとうございました。

 

約束通り、行けたら紹介するから!とお伝えしておいた通り、ホンモノのペンをご紹介しておきたいと思います!

 

 

制限時間が30分と短い中で、今回は予算を10万円と決めて突撃しました。

 

だいたい1本1万円~2万円で、レアな杢だと4万5000円とか、8万円のシャーペンとかもありましたね。

 

 

結果、4本のペンと、2本のペントレー、栞の計7点を購入。

 

 

ペンは、黒柿孔雀杢、ハカランダ(ちょっとオレンジ入り)、神代欅(杢入り)、花梨紅白(こぶ杢)グラッソ。

 

最終日のため、黒柿孔雀杢は、25000円以下のものしか残っておらず、正直杢は綺麗だけれど、孔雀杢的には中途半端かな~というものが多かったです。

 

なので、一部分だけでも一番美しいものを選んだところ1万8000円の黒柿孔雀杢が1番美しいと感じたので、これを購入しました。1番悩みましたね~。

 

ハカランダ(オレンジ入り)は、めちゃくちゃ美しくて、観た瞬間にコレが欲しいと感じたので、即決しました。

 

神代欅(杢入り)は、欅、神代欅、神代欅杢入りと3種類あったのですが、神代欅の杢は、一本一本違っていて、変な形が出ていたんですよねー。

 

これがイエール大学教授成田悠輔さんが丸と四角のメガネにしたのは、脳の創造性を高めるためだったそうですが、まさに、創造性を高めてくれる、創造性を高めたい時に使おうかなと思って、神代欅杢入りにしました。

 

 

花梨紅白(こぶ杢)グラッソは、シャーペン、ボールペン、赤ペンと多機能なペンをグラッソというのですが、グラッソを持っていなかったのと、花梨紅白も持っていなかったので、こちらをチョイスしてみました。

 

ペントレーは、ラスト2個の売れ残りでしたが、工房楔の永田さんとちょっとだけお話できて、店員さんが必死に磨いたというエピソードを聞き、杢が綺麗で、映えそうだったのでチョイス。

 

栞は、本を読むときに使ってみようかなと。

 

 

たった30分では見切れませんでしたが、こんなに大量の大好きな木軸ペンに囲まれることは早々ない機会でしたし、現地に行ったからこそ神代欅杢入りやペントレーなどのランダムウォークをして購入ができて、世界が広がったので、めちゃ良い機会でしたし、楽しかったです^^

 

【参考動画】

・現地の雰囲気やペンを観たい方はこちらから!現物はもっと美しかったです。

 

趣味のゴールはお金が出ていくばかりで楽しいものですが、皆さんにとっては、気功やコーチングやなかだ塾が趣味や生涯学習に入るという方も少なくないと思います。

 

ぜひ、趣味やホンモノ体験を通じてしか得られない感性を磨いていきましょう^^

 

【6000円63人伝授!気功技術不動明王伝授付き】なかだ10日間認知科学気功無料メールセミナーはこちらから

 

 

● 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは? プロ10年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される 言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスター! 
・まずはこちらから 【6000円63人伝授!気功技術不動明王伝授付き】なかだ10日間認知科学気功無料メールセミナーはこちらから 
・メルマガの次のステップに進みたい方、プロのヒーラーを目指している方、気功を深く学びたい方、何をやればいいかわからない方 会員制サイト「なかだブートキャンプエリート」はこちらから 
・各種セッションや、なかだブートキャンプエリート修了生は 毎月のセミナーはこちらから 
・とりあえず、気軽に単発で学びたい方は バーチャル講座で気功、コーチング、筋トレ、ビジネスを学ぶ!
・お客様の声 700件以上、受講生の声 お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます

原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。

 

●プロフィール

 

はじめまして。

最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは? 

2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される 言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスター! 

「なかだ塾」を主催しています、中田真広と申します。


僕は2012年に「気功師として人を幸せにする」というゴールを設定してから、気功を本格的に習い始めました。

はじめての遠隔気功で数十年来の花粉症を治し、いけるのではないか!と気功師としての道がスタートし、たくさんの人を施術してきました。(700件以上の感想があります)

当時は、僕自身も体調不良だったのですが、気功をやっていくうちに冷え性や腰痛が治りました。

そこから数年で、気功を教えて欲しいという依頼が増えてきたため、ヒーラーを養成する講座を始めました。

当時、ヒーラーの仕事だけで、たった数年で、年商1000万円を突破した人は、認知科学系気功師でもほとんどいない実績だと思います。

同時に、2012年から認知科学者の苫米地英人博士に師事しながら、2017年に苫米地式コーチングやTICEコーチングを直接受け、現状の外側にゴールを設定し、want toで抽象度の高く利他的なを増やす活動も始め、毎年パーソナルコーチングをしています。

また、2017年頃から「今の幸せ、2021年以降の幸せ」という人工知能・AI時代に備えて準備していく必要があると考え、年間ヒーラー養成講座のなかだブートキャンプ、なかだアカデミー、なかだラボラトリーなどを毎年開催してきました。この頃はわりとクローズドでした。

そんな中、2021年頃から60万円の気功師養成講座に通ったけれどほとんどの人が気功技術を使えていなかった、150万円の講座に出たけれどダメだったなど様々な他所のダメだったご相談を頂くうちに、ちゃんとサポートしてくれる講座を作るべきだ、ホンモノを届けたいと考え、「なかだ塾」を開催するようになりました。

ビジネスコンサルとしては、日本一のマーケッターさんに師事したりもしてきたので、開業指導も他所に比べて独自ノウハウがあり、手厚く、実際に成果も出ています。2か月で月収数万円から150万円に。0スタートの方が半年後に20万円の講座が売れたなど。

2012年頃のブログタイトルは、「認知科学に基づく初心者でもできる気功・ヒーリングのコツ」だったように、初心者に優しくわかりやすく教えることに定評がある。誰が見ても温和な性格なので、怒ることもほぼないです^^

ただ、ニセモノや薄っぺらいもの、大衆的なものが苦手なので、そういうのには厳しいかも。

趣味は読書と筋トレ。年間100冊~200冊以上の書籍を読むので、圧倒的な知識量を活かしたセッションも好評!

筋トレはベンチプレス100kgを上げる。あと、遊戯王カードを少々と、クラシック全国3位のギター。

お客様の感想700件を突破。
バーチャル講座200本突破。
ブログ記事3000記事突破。
起業して3年目で会社を設立と同時に年商1000万円を突破。(現10年目)

書籍5冊出版、全巻Amazon起業、成功哲学、美容、ダイエットランキング1位を獲得。

株式会社なかだ 代表取締役 中田真広