闘牛!〜マドリードとセビージャにて〜 | 世界で一番の楽園求めて♪

闘牛!〜マドリードとセビージャにて〜

スペインの国技である闘牛。


闘牛士(マタドール)の華麗な舞を観てきました!


$新☆世界の楽園求めて!




闘牛はマドリードとセビージャで6-8月ぐらいに週に一回ほど開催されます。
サッカーのシーズンは秋冬なので、観たいのにみれない方多いんじゃないでしょうか?
(僕がそうでした・・・)


牛追い祭りの素人闘牛が超ショボショボだったので、期待薄できたんですけど・・・
これがかなりよかったんですよねニコニコ当然ですが、素人とプロは歴然たる差があります!




本場のセビージャとマドリードの競技場の大きさを比べると、マドリードのほうがかなり大きかったです。



マドリードの競技場

$新☆世界の楽園求めて!


$新☆世界の楽園求めて!


セビージャの競技場

$新☆世界の楽園求めて!



(ちなみにセビージャはビデオ撮影禁止でした)



マドリードとセビージャで闘牛の流れは多少違いますが、我々日本人にとってはどちらも大差ないでしょう。セビージャのほうが競技場が小さいので一体感があると思いきや、僕の時は全体的にマドリードのほうが盛り上がってました。


フラメンコもそうですが、絶対的に本場セビージャが上ということはなさそうですね。




マタドールが華麗に仕留めるとスタンディングオベーションとなります。
実際は結構牛にやられちゃいますから。ガーン


$新☆世界の楽園求めて!




それでは、ダイジェスト版をどうぞ!





イントロ(入場・ピカドール・バンデリージャ)





マタドール 女





マタドール 男









うーん( ̄□ ̄;)!!

カッコイイ!





スペインに闘牛のシーズンに訪問されたら、是非足を運んでみてくだい。



(動物愛護団体からかなり非難されてるそうですが・・・)



チャオパー







にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ

よかったら、ポチっとお願いします!