人生ここから、今から…重症筋無力症、潰瘍性大腸炎との生活日記

人生ここから、今から…重症筋無力症、潰瘍性大腸炎との生活日記

voleです*ˊᵕˋ)੭
重症筋無力症と潰瘍性大腸炎の共存生活。
自分で動けないからって諦めずに、頑張ったなって本気で言えるように、生きていきたい!

voleです(*^^*)

お立ち寄りいただき

ありがとうございます




「こんにちは😃  元気ですか? 

子供達も立派になってるでしょうね😆

めっちゃ懐かしくなって連絡してみました!」



そんな、LINEが届きました♫



娘が小学生まで通っていたピアノの先生 Yさんからでした(^^)


非常勤講師として音楽の授業に来てくれていた時に知り合って、意気投合♫

食事に行ったり、彼女の地域のコーラスグループへ入ったり、子どもたちも年齢が近かったこともあり、家族ぐるみで仲良くしていました。


娘が、入退院を繰り返すようになり、練習がままならなくなってピアノはやめることとなり、私も仕事に精一杯となり、たまに連絡することはありましたが、フェードアウトしてしまってたんです(ごめんね🙏)




連絡を受けて、「うわっ、懐かしい✨」 と、思わず声がでました!


そして、

「あっ、そうか。現状、知らないよな…」っても。




忘れもしない 2018年7月16日 のあの日で、それまでの生活が終わってしまった、のよね💧

息が苦しくなって救急車を呼んで…、それが3年に及ぶ長期の入院の始まりでした。

一気に寝たきりにまで症状が悪化。

仕事は挨拶も片付けも出来ないまま退職。住んでいた所も、子ども達によって、退去してもらった。


長期入院して、必死にリハビリして、どうにか退院してきた先は、大学病院が近い佐賀市。

住んでいた町では、私の症状を診れて、受け入れられる脳神経内科がないと言われて、でした。


山あり谷ありの繰り返しで、ここまで精神的にも辛い日々でしたが、車いすながらもどうにか生活ができるようになり、波はありますが、少しずつ安定した生活が送れるようになっています。




Yさんには、ほんとに簡単に経緯を説明し、孫が2人いることも報告しました。



Yさんにも、お孫さんが1人いるってことを知らせてくれて、

私のこれまでのことは、想像するだけでも相当大変だったことでしょう、と言ってくれました。



なかなか佐賀へ来ることないと思うけど、何かの機会に出向くことがあったら、立ち寄ってねって言うと、



ぜひぜひ会いたいから、突然連絡するね!



そう言ってくれました。




会えないかもしれないけど、

思い出してくれた事自体が、とても嬉しくなりました。

ありがとう




それから、その時期のことが思い出されてきて、あんな時あったなあと、しばし時間旅行。

涙が流れました







  


 



昔を振り返ってばかりだと、どんよりしちゃうので💦





こちらで紹介をしてなかった


かわいい♡ かえるの王子さま カエルちゃんあみぐるみ を紹介させてください😊






赤いマント & 頭に王冠👑 を乗せたカエルの王子さまに変身🎵

かわいい♡ あみぐるみです







お部屋に飾るとパッと明るくなり、癒しの効果も♡








ボールチェーンを付けています。

*ボールチェーンは、取り外し可能です。






 バッグやポーチにつけると、一つだけのオリジナルバッグに!





作品は、受注製作で承っています

ご注文いただいてから製作にとりかかりますので、

お早めのご注文をお待ちしております(*^^*)

 

 


 


 

MOMOYA

 
 


ご注文は、MOMOYA CreemaShopにて 承っております。

https://www.creema.jp/c/momoyas2/item/onsale

 

 

 

 






皆さま、良い一日を🍀