今秋収穫☆越前産新そば^^♪ | totoromamaのパン作り&子育て

totoromamaのパン作り&子育て

子育てをしながら、大好きなパン作りを中心に、お菓子やお料理ももっと楽しみた~い☆そんな私の日々の日記です・・・。


totoromamaのパン作り&子育て


越前そばの里ファンサイト応援中


モニプラ http://monipla.jp/  様より


(株)越前そばさまより、今秋収穫されたばかりの蕎麦をいただきましたニコニコ


写真が6人前になっており、そばつゆまで付いています音譜



totoromamaのパン作り&子育て



生蕎麦・・・楽しみですぅ~( ´艸`)


茹で時間は、ざるザルそば なら3分、かけ蕎麦♪ なら2分で。



totoromamaのパン作り&子育て



たっぷりの水で茹であげます鍋




totoromamaのパン作り&子育て



この越前産の蕎麦は湿気の多い越前地方で育ったそば粉で作っているため、

じっくりと水分と栄養を蓄えながら育ちます草

しっとりすべすべで滑らかな蕎麦は格段に甘み旨みが違そうなんです(^~^)音譜



totoromamaのパン作り&子育て



越前蕎麦は今まで頂いていた、お蕎麦に比べ、黒っぽい色をしています・・・なぜでしょう得意げ


それは・・・蕎麦の皮から芯まで丸ごと挽く『一本挽き製法』を用いている為であります!!

又、『一本挽き製法』を用いることで、本来の蕎麦の風味を味わえるのです(≧▽≦)

蕎麦の殻の内側には たんぱく質やビタミン、ミネラル、ルチン の多くの栄養素があり、その栄養素も逃がすことなく一緒に取れる『一本挽き製法』にこだわり続けているんですってビックリマーク


totoromamaのパン作り&子育て



蕎麦の旨味がしっかり感じられる美味しさに、ツルっとした喉越しの良さ :*:・( ̄∀ ̄)・:*:

甘みもあって、そばの歯ごたえもちょうど良く、噛むほど甘みが増していきますラブラブ

湿気の多い越前地方で育ったそばのそば粉は、しっとりしていて、粉をそのまま舐めても甘みがあるそうですよ~目




totoromamaのパン作り&子育て


美味しそうに頂く、娘さん( ´艸`)ラブラブ


子供達にも大好評でしたにひひ


『越前産新そば』 是非、味わってみたい方はこちら ↓↓↓


株式会社越前そば  

モニプラ様、(株)越前そば様、美味しい『越前産新そば』をありがとうございましたニコニコ