令和3年5月度の収支報告 | けいせつ基金 〜空の下でハミング♫〜

けいせつ基金 〜空の下でハミング♫〜

茨城県を犬殺処分ワーストから脱却させるために立ち上げた基金です

毎月11日には、東日本大震災義援金を送ることを10年間続けてきましたが、10年経った今、それに代わって、けいせつ基金に入金することと決め、毎月11日は収支報告の日とすることにしました。

…が、今日は13日(T_T)

すみません。
だけど、11日にはちゃんと入金もしたし、記帳もしています。

それでは、令和3年「5月度」(5月12日から6月11日まで)の収支を報告いたします。



【収入】41,000円
3-05-12  冨◯和◯様
3-05-14  藤◯富◯様
3-05-17  ◯島 ◯様
3-06-03  サ◯◯ハ◯◯様
3-06-03  フ◯◯ナ◯◯様
3-06-07  ア◯◯エ◯◯とク◯◯◯◯様
3-06-09  ミ◯◯セ◯◯◯様
3-06-11  角新一

支援者の皆様
けいせつ基金にご支援を
ありがとうございました。


【支出】 81,069円
3-05-12  電気(4月分) 517円
3-06-08  電気(5月分) 517円
3-06-11  ジボ検査 18,040円…A
3-06-11  ジボ手術 9,110円…B
3-06-11  ジボ入院 24,365円…C
3-06-11  鹿210513 子猫検査 25,520円…D
3-06-11  猫No.922  3,000円…E


AからEまでは、僕が立て替えていたものを引き出しました。

A ジボ検査

けいせつ基金では、一般動物病院さんの診療単価は、伏せることにしています。

これは、動物病院さんのご厚意でお安く、いわゆる「手加減」してくださっている場合があり、それを公開してしまうと、ご迷惑をおかけする懸念があるためです。

S動物病院さんの的確な検査と診断、そして満川先生への詳細な申し送りが、ジボの命を繋いでくださいました。

ありがとうございました。


B ジボ手術

ノラネコ動物病院の場合は、ノラネコ動物病院のHPで明らかにされている通り、不妊手術費用は
オス 5,000円
メス 7,000円
です。

コンベニアと点滴の費用のみ追加になっています。

ただし今回は、形式的には不妊手術の依頼でしたが、かなり特殊な手術であり、大変な困難をお願いしました。

しかも、急な話の上、夜遅くに…

皆様も全く同じ気持ちだと思いますが、本来は、不妊手術のくくりでお願いできるものでは、決してありません。

放置されたらあと数時間の命だったかもしれない、そんなジボの命を救った、まさに緊急手術でした。

満川先生
本当にありがとうございました。


C ジボ入院

ジボの4日間の入院と、4日間の診療をお願いしました。

静脈からの点滴ほか、鼻からのカテーテルで栄養を与えて、ジボの命を繋いでくださいました。

S動物病院院長先生の診断結果の申し送りが、満川先生を経て、こちらのT動物病院の先生にも正確に伝わっていました。

先生方
本当にありがとうございました。


D 子猫検査

10匹の子猫のネコ風邪の診療と、ノミダニ処置、代表で3匹のエイズ・白血病の検査をお願いしました。

10匹の猫は、アルマ代表のご厚意によりアルマにお世話になることになり、この日のうちに搬送しました。

アルマ代表
アルマのスタッフの皆様
ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。


E 不妊手術費用助成金


不妊手術費用助成金は、2月28日をもって、その制度を終わりにしましたが

今回は、申込書も領収証も日付が2月27日でしたので、これについては受理しました。


【残高】396,461円

報告は以上です。

ありがとうございました。