GWを楽しもう(´▽`*) | こうち旅広場 おもてなしスタッフブログ

こうち旅広場 おもてなしスタッフブログ

ブログの説明を入力します。

GW後半に突入しましたが、皆様は、どこかお出かけしましたか?
高知県内もイベントがたくさん開催されています。


幕末志士社中もリニューアルしました。龍馬のからくり時計やトリック3Dアートなど

いろいろお楽しみ頂けます。期間限定のコーナーもありますので、早くお越し下さいね


旅ひろばイベントもありますよ http://www.attaka.or.jp/info/dtl.php?ID=1149


高知県内も鯉のぼりが風にのって泳いでいます。黒潮町では鰹のぼりも泳ぎます。


 
    こぶしの里前のこいのぼり           宿毛大橋付近のこいのぼり


 
                      奈半利町ふるさと海岸


チューリップ花情報チューリップ

高知市春野の種間寺近くにある「あめのもり芍薬観光農園」さんが5/23まで期間限定

オープンです。


5/1現在7部咲きになっているそうです。育てて下さっている方々の優しさがあふれている


素敵な花畑です。芍薬は早咲き~遅咲きの種類までたくさんあります。


手作りのケーキやお寿司など美味しいもんもあります。


ヤギさんもいますよ。すご~く広くてお花もいっぱいありますよ


http://island.geocities.jp/fu_taro_s/sub_1/syakuyaku_en_map.html



 
           写真は4/25に早咲きの芍薬を撮影したものです。

 


4/29高知家まるごと東部博がはじまりました。


 

室戸ジオパークセンターでオープニングイベントが開催されました。





楽しいライブや美味しいもんの販売などもありました。


 
館内は映像でジオパークを勉強できるコーナーや展示物を移動して指定の場所に置くと

置いたものの説明が映し出されたりたりするコーナーなどファミリーでお楽しみ頂けます。




お土産コーナーや飲食コーナーもあり地元の美味しいフルーツを注文受けてから

作ってくれるジュースなどもありました。
     
ジオパークに行く前に、センターにどうぞ

    


ジオパークの大自然は近くで見るのも素敵ですが、遠くから全体を見るのも良いですよ


 


ジオパークをガイドさんと一緒に歩くと今まで知らなかった地球のすごいを楽しく知ることができます。



    

室戸岬バス停前には中岡慎太郎像があり、その左には展望への階段があります。



   
展望からのジオパーク景色も素敵です。展望は恋人の聖地にもなっています。

二人で写真を撮るためのカメラスタンドも設置されています。


皆さまもセンターから♪そばから♪そして展望から♪ジオパークを楽しんでください



      

0 最後に東部博のオープニングにあわせて予土線から、ごめんなはり線に来てくれていた

新幹線ひかり号?0系新幹線?(´▽`*) 0


0  びゅわーん♪びゅわーん走る♪青い光の超特急? 0


鉄道ホビートレインを沿道の河原・駅・海沿いの線路周辺などは、沢山の方がカメラと共に

待ちかまえていましたよ♪ 0

0安芸駅で新幹線の警笛?とともに出発していく姿を見たときは感動でした(^^)/


予土線には、予土線3兄弟がいます。あいに行ってくださいね0

四万十川沿いを走る3兄弟も素敵です。
沈下橋と四万十川と列車を同時に撮影できるベストポイントもありますよヽ(^o^)丿


GWこじゃんと高知を楽しんでくださいね