週末にシュガーシャックで買ってきたかわいいメープルシロップたち。

このうちアンバーを使っていろいろお菓子を焼いてます。

ようやくひとつレシピ完成~




バレンタインデーのときに使ったクッキープレスを使って、
ハート型とメープルリーフ型のかわいいクッキーを焼きました
だって、明日はホワイトデー
バレンタインデーにkazからカードをもらい、
パパからゴディバチョコをもらったので、みんなにお返し



~~~ メープルクッキー ~~~


(天板2枚分 約40個)



バター(常温)           100g
さとう                 20g
塩                  1つまみ
メープルシロップ         大3
薄力粉               130g
コーンスターチ           15g
アーモンドプードル(ロースト)   15g



1.粉類はあわせてふるっておく。

2.常温で柔らかくしたバターをクリーム状にし、
  さとうと塩を入れて白っぽくなるまですり混ぜる。

3.メープルシロップを1さじずつ入れてその都度よく混ぜる。

4.粉類を一度に入れて、ゴムベラに持ち替えさっくり合わせる。
  この時、練らないようにすること、おから状になったらストップ。

{9EF1FC48-A392-4D73-957D-B45A2BD01B2E:01}


5.クッキープレスに詰めて、天板の上にプレスする。 

  

  
  ※シートを使わず直に絞る方がうまくいく。

6.150~160度に温めたオーブンで20分~焼成。


卵を使わず、コーンスターチやアーモンドプードルを入れているので、
さっくり口当たりの良いクッキーに仕上がりました
あまり歯にくっつかないので食べやすく軽い食感
そして、ほんのりやさしいメープルの甘味と香り~

部屋中がメープルシロップの香りで包まれています。


このメープルシロップの香りをほんのり残して焼くには、

やっぱり低温でじっくり焼き上げること

急いで高温にしてしまうと香ばしさが勝ってしまうのでご注意を。
150度ちょっとくらいであまり色づかない程度で、
出してあげるととてもいい感じだと思います。



かわいいジャグに入った我が家のシロップちゃん。
次は何を作ろうかなぁ