貧血気味の娘たちの食事に四苦八苦(><) | まるゲル

まるゲル

我が家のエンゲル係数は尋常ではない。その実態を御紹介していこうと思います。
【エンゲル係数】家計の消費支出が占める飲食費。
世界ではトルコ、韓国、イタリアに続き日本も4位になっており、日本国内では沖縄、関西の比率が高い。(参考:総務省統計局)

お年頃の娘たち、何だか体調不安定で、よく貧血気味になり、内科や婦人科にお世話になる日々です汗

レバーやほうれん草ばかりは食べてくれないので、その他の食材も勉強中メモ


【ブロッコリーとヒジキの胡麻和え】

宝石緑ブロッコリー:ビタミンCが豊富で、鉄、葉酸を含み、貧血改善によい。

宝石緑ひじき:鉄分が豊富で、鉄分の吸収を良くするビタミンCと一緒に食べるとより良い。
まるゲル まるゲル
(なんかグロい画像ですが、体によい食べ物です…)

<材料・分量>(2人分)

ブロッコリー・・・・・1個

乾燥ひじき・・・・・大2

すり白胡麻・・・・・大2

味噌・・・・・大1~1.5

みりん・・・・・大2

<作り方>

①ブロッコリーを塩茹でする

②ボールですり白胡麻、味噌、みりんを混ぜる

③②に全てを混ぜる


本参考本/庄司いずみ「デトックス・ベジ事典」主婦の友社(ISBN978-4072814475)

まるゲルペタしてね