息子くんの初節句~覚書~ | ☆★☆ とり蔵ン家 ☆★☆

☆★☆ とり蔵ン家 ☆★☆

とり蔵の日々の生活を綴っています^_^

去る、5月5日の子供の日に、息子くんの初節句をお祝いしましたラブラブ


両親や兄弟、祖母を招き、総勢12名!!


にぎやかな初節句になりました。


写真は撮ってなかったので、義母の撮った写真をいただきました。


自分の覚書程度ですが、記録として残しておきます。


☆★☆ とり蔵ン家 ☆★☆-image
お料理教室で習ったマリネや和え物。


☆★☆ とり蔵ン家 ☆★☆-image
春巻きの皮でベーコンポテトチーズを兜形に包んで。



☆★☆ とり蔵ン家 ☆★☆-image
中華ちまき。これも作ったよ~。



☆★☆ とり蔵ン家 ☆★☆-image

カラフルトマトマリネ。



☆★☆ とり蔵ン家 ☆★☆-image
野菜のマリネ、ライム風味のジュレ。


☆★☆ とり蔵ン家 ☆★☆-image
柏餅も手作りです!!


デザートはチョコムースラズベリーソース、チュロス。


その他に、郷土料理の山賊焼きを作った!それと出前のお寿司。




☆★☆ とり蔵ン家 ☆★☆-image
主役の息子くんの離乳食。




☆★☆ とり蔵ン家 ☆★☆
息子くんの兜。



初節句の主役、息子くんは子供の日に、初めての1歩を見せてくれました☆


いや~、成長するの早いなぁ。


沢山写真やビデオ撮っておかなきゃ!!