手が痛い。 | ゆうらり な まいにち

ゆうらり な まいにち

小1で1型糖尿病(IDDM/小児糖尿病)を発症。2013年3月に赤ちゃんが産まれました。毎日いろいろです。



3か月ほど前から右手の薬指の付け根のあたりが激痛で曲がりません。

多分1型の影響なんだろうけど。


手の整形外科に行ったり、1型の主治医に相談したり、いろいろですが。

手の痛みをとる注射(ステロイド?)を打つと血糖値が上がったりしてコントロール悪くなるのでやるのやめましょうと言われ、今は塗り薬と飲み薬[メチコバール]を飲んでいます。


・・・が!!まったくよくなりません。

指が曲げられない。

薬指1本だけだから、まだマシなのかもしれないけど。


包丁握るときも力がちゃんと入らず、千切りとか皮むきとかが上手にできなくなりました。

あと、「グー」の手ができません。。

↑息子くんとぐーちょきぱーの歌をやるときに、出来ない。。それがつらいです。


A1Cも高くても6台なので、そこまで悪くないと思うんだけれど。

発症して30年だからね、目の時もそうだったけれど、何かがあるのかねぇ。

他にもそういう人いるんだろうか。・・・切ない。


一応、お風呂でもんだり、ちょっとずつ動かしたり、出来ることはやっているけれど。

なおらないかなぁー。うむむん。



とまぁ、そんな最近です。


ちょこっと働くようになりました。

と言っても、パートさんですが。


来年からは息子くんも幼稚園なので、もうちょっと働けるかな。

それもまた、色々楽しみ。


患者会とか、全然参加していないので、したいなぁと思ったりしています。

そして、二人目をやっぱりあきらめたくないので、色々話聞いたりしたいなぁ。

病院も、このままここでいいのか、変えたらもっとよくなるのか、、悩み中。。



取りあえず、元気です。

月がきれいだったり、絵本で感動して泣いたり、すてきな毎日です。