男性保育士への偏見 | 面倒な事大嫌い!~男子大学生と女子中学生のおかん

面倒な事大嫌い!~男子大学生と女子中学生のおかん

大学生の息子と中学生の娘のお話。
受験や勉強には一切役に立たないブログ。

チラッとニュースでみた。

娘の保育園では数人、男性保育士さんがいます。
(今年度は一人だったかな?)
人事異動があるので、固定じゃないのよね。


娘は年少の頃から
「おとこのせんせいがきてくれればいいのにー」

担任(女)の先生がお休みの時に違うクラスの男の先生が来た時は
「ずっと◯◯(男)せんせいだったらいいのにー」
今年の担任の先生は男の先生なんだけど、年長の初日に
「ねぇ。明日も◯◯(男)せんせい???」
と私に確認してきた・・・
「毎日◯◯先生だから大丈夫だよ」
と教えてあげました(笑)
なんか女子ってすごいね・・・うちの娘がすごいのか・・・
力仕事や防犯上の事も考えると男性保育士さんいてくれると安心だなぁ。
ってほとんどの人がそう思ってるんだろうけど、変な事件とかあって
そういう偏見がでちゃうんだよね。
素晴らしい先生イッパイいるのにさ。

と思いましたー!!!!

もう保育園生活もあと少し!!!!
<岐阜県>「烏骨鶏物語かすていら ロング」モニター10名様募集!