福引大売出しがなくなった?

函館の駅前にある、大門商店街から
棒ニ森屋デパートがなくなって、もうすぐ一年。
ふと、気がついたんだけど
今年、大門の福引ないよねって。

さみしいよね。

賑やかさが、街から消えていくって

今週は、バタバタでおわりそうです。

さて、AEONで見つけたんです。
カルディとか、コストコとか、オシャレなとこなら、映えるんですが…

永谷園さんの くらしの和漢 参鶏湯スープです。
薬日本堂さんの監修で3種類ありましたが、参鶏湯にしました。温活のいっかんで、スープ飲んだり、ハーブティー飲んだりしてるんですが これ!いい!飲みやすい。はじめは、薬くさいかな〜って、思ったんだけど、全然感じないし、身体がポカポカしてきて、あったまる〜ぅwww
他の種類も飲んでみようかな〜
オススメで〜す!


今週は、バタバタでおわりそうです。

さて、AEONで見つけたんです。
カルディとか、コストコとか、オシャレなとこなら、映えるんですが…

永谷園さんの くらしの和漢 参鶏湯スープです。
薬日本堂さんの監修で3種類ありましたが、参鶏湯にしました。温活のいっかんで、スープ飲んだり、ハーブティー飲んだりしてるんですが これ!いい!飲みやすい。はじめは、薬くさいかな〜って、思ったんだけど、全然感じないし、身体がポカポカしてきて、あったまる〜ぅwww
他の種類も飲んでみようかな〜
オススメで〜す!


福袋のはなし。

お正月の初売りの風物詩に、福袋があります。

記憶が確かなら、はじめは仙台のお店で、茶箱販売がはじめとか…
今は、多種多様で中身が見える!選べる!福袋。しまいには、予約販売年内お渡し?え〜Σ(・ω・ノ)ノ情緒もなんにもありません。
田舎の百貨店ですが、元旦からならんで百貨店福袋を買った等の話を聞いたことがありますが、ホント昔話になってしまいましたね。(大きなサンタさんの袋みたいなのに、たくさん入ってたんですよ。昔はwww)
福袋、みなさんは買いますか?初売りは、行きますか?

♪国民行事だよ〜プリントゴッコ〜

いよいよ、この次の日曜日15日から
年賀はがきの受付が、スタートします。

むかしは、年賀はがきを元旦に送るのが、あたりまえ?だった時代に、流行ったのが、理想科学工業の「プリントゴッコ」
自宅で、カラー印刷ができると好評でした。原理は、シルクスクリーン版画の簡易版なんですが、何処のうちにもあり、量販店では、マネキンさんがいてプリントゴッコの実演コーナーがあったりもした時代です。いまは、パソコンが主流になり、また終活で年賀はがきを止めたりと、時代も様変わりしました。

皆さんは、年賀はがき書かれますか?

学校給食について。

函館市立の小中学校に通学してました 
普通に、美味しかったけどな〜
小学校には、給食室があって給食当番が、取りに行ったりしてました。
温食の食缶と(金属のバケツに蓋がついているイメージ)、おかずの食缶(丸缶と、四角缶がありました。)、パンのバットと、食器籠と、牛乳の入ったダンボール(200ml紙パックが40位入ってた)をとりにいくのですが、重たかったな〜でも、おいしかったよ!ラーメンも食べたし、揚げパンも食べたね。デザートもでたよな〜
いやね、名古屋市の小中学校?給食が可愛そうでさ、自分のときのほうが、豪華だったから、名古屋ってそういう土地柄なのかな〜って、おもったんだ。