高原キャンプ 2日目水遊び | mint green

高原キャンプ 2日目水遊び

キャンプ場内に川があったので水遊び。


水芭蕉も見れて、水遊びもできて・・・

やっぱりここだけで十分だったかも。


ミントはトレッキングより断然こっちでしょ!

大喜び。




何度も飛び込んでたよ。


そろそろ水遊びシーズンだねぇ。

水遊び出来る穴場のキャンプ場も見つけたので、今年の夏は行ってみたいな~

*

*

*

ギャランは川の中からミントを誘ってたよ。


逃げて誘う。


振り返ってみるw


こうやっていつも挑発して遊びに誘うよ。



でも2頭いっぺんに遊ぶと追いかけっこになって止まらないから順番に遊ばせる。




くたくたになってサイトに戻りひと休み。

ぽつりぽつりとテントが増えていましたが、土曜日でこれくらいの入りなら空いている方なのかな?


今までほとんど人がいない時のキャンプしか経験したことがないので、少数ながらもこうして

他のキャンパーさんが見えるのは新鮮。


ギャランはたまにワフワフ言ってたけどね。汗




夕方になり、買い物と温泉へ。



道の駅で買った野菜。

ギョウジャにんにく、タラの芽、二十日大根、ルッコラ。


温泉に入り、薄暗くなった頃にサイトに戻って夕飯の支度。

本日は道の駅で買った野菜の天ぷら。



スーパーで唐揚げを買って、ご飯を炊いていただきます。



前日、寒くて出来なかった焚火を食後から寝るまでずっと楽しんでいました。


ミントは一緒に焚火に参加。

ちっとも火を怖がらなくて、尻尾が焼けそうなくらい接近しちゃうよ。


このキャンプ場、下が芝なのに直火OKみたいで、所々芝が焼けていました。

さすがに直火は気が引けるので、焚火台を使ったけど。


昼間ずっと動いていたので、かなり疲れたらしく大人しい2頭。


アスガルドに入ってからも大人しい~


ピラニア犬が大人しいので安心しておつまみを食べれました。笑


ギャランなんて飼い主が寝る頃には、身体を揺すっても起きなかったよ。笑

シュラフの上で寝ちゃったから避けたかったんだけどね。


ホットワインを飲んで23時頃に就寝。





にほんブログ村