以前にも買う寸前まで行った、初心者向きのキヤノンデジタル一眼レフカメラEOS Kiss X4が新型X6の発売もあり、かなりの値崩れを起こしてるみたいです。  
$ナナミの激辛天国のブログ-EOS X4

前に店頭で試写してみて、扱いやすさは既に知っているので、今回の限定数の誘い文句に、思わず買う寸前まで心が動いてます。
■どうせお買い物するなら・・
ヤフオクを始めオークションや楽天などのネットショップでお買物をする機会が多いので「ドル箱」というポイントサイトに登録してみました。

他の同じ様なサイトに比べ換金可能なポイントの変換率が一番高いらしく、今後が楽しみです。

友達紹介すると賄賂(笑)がもらえるみたいなのでさっそく宣伝、宣伝・・。
※ちなみに登録して頂いた方にもポイントが発生します。
$ナナミの激辛天国のブログ-ドル箱

単純に買い物する時に忘れずにログインさえ忘れなければ、後はいつもの操作と変わりありません。

さっそく昨日から試験のつもりで、前から買おうと思っていたクッションや、ベランダで花を育てる為の園芸用品をいきなり買いあさってます(笑)

利用額の1%が現金化できるので、オークションを良く利用されるあなたには、イイお小使いかせぎになると思いますョ♪
最近の原発事故後の放射能汚染関係のニュースで、海の汚染も徐々に発表され始めた。
これがまた、厄介で、陸上の汚染物質はある程度の場所、物とそれらの汚染度も大まかだが特定できる。

しかし、海産物となると、特に魚は海の中を回遊しているわけで、その汚染度合いはほぼ把握不可能だと思われる。

そういう経緯もあって、魚好きの揃っている我が家でも、流石に放射能が気になりだし、ガイガーカウンター購入を決定!

まずは色々なサイトを検索してみると、この商機に乗ろうと色々なメーカーがわんさか出てくる。

しかもその8割は輸入品で、値段が全部1万円越えって・・足元見すぎでしょう!

安いものもあるけれど、ただ、その素性はと言うとロシアだの中国だのわけのわからない国の製品ときている。

こんな所にも貧乏人は死ねと言わんばかりの資本主義の掟を垣間見たwww

そんな事を考えながらも検索を続けると純日本製のガイガーカウンターを発見!

$ナナミの激辛天国のブログ-エアカウンター

それもあの有名なエステー化学が価格設定も含めて家庭専用に作ったという放射線測定器。

製品名は「エアカウンター」

堀場製作所のものもあったけれど、価格が高過ぎて全く手が出ません!
お金持ちや公的機関の公用であればこちらで良いのかも・・。

$ナナミの激辛天国のブログ

というわけで、さっそく「エアカウンター」購入決定!

バッグやパソコンならいざ知らず、こういう命に係わる測定器は中国、ロシア製など訳のわからん国の物は絶対買う気にならない!