福岡トライアスロンフェスタ:Part3 | 今日は○○の時間です。

今日は○○の時間です。

「トライアスロンの時間ですよ。」で進めてきたこのブログですが、
よく考えたら時間もなにも、年にいくらもやってないので変更です。
RUN・BIKE・SWIM・子育てもろもろ、休みの日はアレコレ忙しかけんですね。

写真が無いので、当日の記憶がだいぶ薄れてきました。

ここまでのお話し

無事トランジッションの準備も終え、いよいよスタートです☆

第1走は西内Hiro選手です。

さすが、華がありますね(´∀`)


第1Runを終え余裕のトップ集団でSwimへ・・・

スイムキャップとゴーグルはめた人が大勢で走ってる姿は( ´艸`)



Bikeでは次々周回遅れの選手をパスしていきます!!


当然ですが、トップグループで第2走の西内Maki選手にバトンが渡ります!


この辺で、トモゾーは緊張とプレッシャーで


ストレスはピークです(-Θ-;)

でも凄いです。
西内選手ご夫婦はIRONMAN(ロング)の専門なのに、
遥かにペースの速い今回の短い距離でも、当たり前のように
先頭集団で競技してありました。

やはり世界で戦ってる本物のアスリートは違います・Θ・;)


BikeのMakiさん、、ロータリーのターン折り返しでも、
重たいギアでガンガン踏んでらっしゃいました?

男子選手も置いてけぼりです( ̄□ ̄;)


そしてトモゾーの胃もキリキリ痛みが増してきました(汗。

新日本製薬の社長様からも、「さっきより、随分顔色悪いけど大丈夫?」
とのお声を頂き、まさにひん死の状態です。。


MakiさんRunの時点で、部門別で2位くらい?

総合でも3位か4位!!



ここでトモゾーがバトンを受け、そこからズルズル後退し・・・

まさかの入賞圏外・・・なんてことになったら・・・


あぁああぁぁぁ・・・・更に胃がキリキリキリ・・・・


でも、時間は待ってくれない!!


ウエットスーツで身を固めた、本物のトップ選手が大勢待つバトンゾーンに、

素人のトモゾーがなんだかよく分からず、

とりあえずトライスーツ着て震えてるところに・・・


Makiさんから遂にバトン(アンクルバンド)が!!



トモゾーの足に
巻かれた!!




つづく