キラキラずっと行きたかった仙台 光のページェントクリスマスツリー

24日のホテルが安かったので 一泊で行って来ました。

高速バスで仙台へバス

夜は寒いだろうと ヒートテック極暖着込んで完全防備。




仙台暖かかった・・・・。にゃ

めっちゃ汗かいた・・・・。にゃ

ホテルのチェックインまで時間潰しで入った ヨドバシカメラ

でかいなっ・・・なんと! 娘アイカツのゲームし始めちゃって 


その日観光する 予定が時間なくなり


チェックイン後そのままイルミネーション会場へ。

屋台でビール飲みビール軽く食べ けやき並木にスタンバイ。

17時30分 一斉点灯 キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

とても綺麗でしたね~sei

クリスマスイブだったので 


サンタカーがあちこちで走ってました。サンタさん

来年も絶対行く aya

まだサンタ信じてる娘は サンタさんに手紙を書きました。

y’s25日はホテルに泊まってるので ホテルに来てください。y’s

無理だわ わら





どうしても瑞鳳殿に行きたかったので、次の日行って来ました。

市内観光出来る るーぷるバスに乗って行きました。

このバスレトロでオシャレラブー

運転手さんがガイドしながら走行するんですが

ちょうど面白い運転手さんに当たって笑いっぱなしでした。sao☆
伊達政宗生誕450年記念バス ナンバーも450

チョロQも販売してたので もちろん購入 konatu


瑞鳳殿は戦争で焼失してしまい 復元なんですが とても綺麗でした。

伊達政宗は 龍が好きなんですかね?

松島の観光船(今はレストラン?)も龍の船だったんですが 

あれも伊達政宗の影響なんですかね~

独眼竜から来てるんですかね。(歴史詳しくなくてすみません)







青葉城は小学校の修学旅行振りですわら

何処も坂道&階段攻めで 膝の裏の筋痛めました・・・。ちーん



仙台駅で買い物をし、夕方バスで帰りました。

情報は入ってたのですが、爆弾低気圧ぐるぐるぐるぐるぐるぐる
凄い吹雪だよと言われてましたが ちょっと雪が多いんでしょ程度

に思ってたのが大間違いsei

だって仙台は風強かったが時々雨しか降らなかったし

(電車止まってた所もあったみたいですが)

だんだん岩手に近づくと・・・・。


横殴りの雪&地吹雪&ホワイトアウト雪だるま雪だるま雪だるま雪だるま
バス停から家まで地獄見ました ゆるキャラ

八甲田山の映画思い出しました わら


今年も無事に終われそうです。

来年も楽しい1年でありますように sao☆ラブー


良いお年を~はい♡