今日は仕事のお休みを入れて、ともえさんのオンライン手帳カフェに参加しました。
私は2回目~(*^^*)

実は今回は5人中3人がさっぽろ手帳部ということが事前にわかっていたので、あと2人は誰かなー?って思っていましたが、札幌の方ともう一人が子供の体長不良でキャンセル。

ともえさんと志帆さんとななっちさんと私の4人でしたー!!
ビックリ!
主催者の手帳カフェになってました。



私は2回目でしたが、志帆さんとななっちさんはともえさんのオンライン手帳カフェ初参加でした。

私は、初めてななっちさんの手帳を見せてもらい、満足、満腹でした。
手入れをされてないといいながら、とてもきちんとされている印象でした。

私の手帳はすごいカオスなのに…(^^;

頭のなかがスッキリされているんでしょうね。
ただ、画面がもやっとしていて、手作りリフィルがちゃんと見れないのががっかり。

そこはリアルな手帳カフェで、ということでした~(*^^*)

そして、手帳カフェ、主催と参加のページの充実度が半端ない。
全国手帳カフェマップがスゴい。
そして、制覇したカフェが沢山でまたビックリ!
カフェ愛がほとばしる。

志帆さんから今まで参加した手帳カフェの様子を教えて欲しいと質問が出て、またまたななっちさんに手帳カフェの様子を教えてもらいました。

さっぽろ手帳部はゆるゆるなんですが、さらにゆるゆるだったり、おもてなし度半端ないカフェがあったり、本当に様々でした。

再来年には札幌上陸宣言をいただきました。
お待ちしています~(*^^*)

そうこうしているうちに、お時間になりました。
そして、ともえさんから爆弾発言ー!
なんと!今回で定期的なオンライン手帳カフェは最後だそうです。
そして、これからは参加者になるので、主催をお待ちしていますと~。

がーん。( ̄▽ ̄;)
ともえさんともゆっくりお話したかったし。
今日は初ななっちさんに夢中で、あまりともえさんのお話が聞けなかった…(^^;

一緒に参加した志帆さん、ななっちさん、主催のともえさん、ありがとうございました。
ぜひ、またどこかでお会い出来たらと思います。
志帆さんはまた来年の1月25日の手帳カフェでー(^-^)/
皆さん、よいお年を~(*^^*)