昨日の夜ごはんは・・・
友美のお料理日記♪
冷しゃぶ、冬瓜とシメジの和風スープ、茄子の煮物でした。

冷しゃぶは、サラダ菜、ワカメを敷き、茹で豚に、スライス玉葱・オクラ、ラディッシュを乗せました。




メロンムース

約30分で出来た手軽さなのに美味しかったですニコニコ
友美のお料理日記♪

粉ゼラチン10gを4倍の水で戻し、メロン1/2個をミキサーにかけたジュースと、砂糖30gを火にかけ、沸騰したら火を止めて戻したゼラチンを加え、完全に溶かした後、氷水をあてて混ぜながら冷ます。別のボールで生クリーム100gを8分立てにし、メロン液に3回に分けて混ぜる。(1回目はしっかり混ぜ、2回以降はふんわり切るように混ぜる)。

器に流し入れ、(この時、冷凍してあった薄切りのココアスポンジにシロップをしみこませてムースの下に敷きました。)くり抜いたメロン・生クリーム・ミントを飾り、冷蔵庫で冷やしました。




昨日の夜ごはんは・・・


友美のお料理日記♪

古代米ごはん、鮭のホイル焼き、ポテトサラダ、しらたきとカツオフレークの炒め物、プチトマト・胡瓜でした。


鮭のホイル焼きは、クックパット のレシピを参考にしました。

アルミホイルに油を塗り、スライス玉葱を敷き、生鮭1切れを置き、

鮭の切り身2切れに対し、味噌・マヨネーズ・ケチャップを大さじ1ずつ、酒・醤油少々を混ぜたタレを鮭にのせ、

茄子・しめじをのせて、しっかりアルミを密閉し、250度のオーブンで20分強焼きました。


味噌・マヨ・ケチャップの変わったタレだけどコクがあって美味しかったですニコ

つくれぽに出そうと思ってたのに単品写真とり忘れた~汗


ポテトサラダは豆乳マヨネーズを使ってみました。

豆乳大さじ1、菜種油大さじ1弱、レモン汁、辛子・塩コショウ少々を混ぜ、普通のマヨネーズの様に使うのですが、あっさりしたポテトサラダになり、最近のお気に入りです星

魚肉ソーセージ、スライスし塩ふって絞った胡瓜、茹でてイチョウ切りにした人参を混ぜました。



しらたきとカツオフレークの炒め物は下湯でしたシラタキと、カツオフレークの缶詰を混ぜ、麺つゆ・唐辛子・フリーズドライゆず・粉山椒で味付けし、みじん切りの葱を混ぜたものです。


ごちそうさまでしたおんぷ




昨日の朝は・・・


友美のお料理日記♪

根菜スープ、パン、金時豆、プチトマト・バジル、豆乳でした。


根菜スープ

レンコン・ごぼう・人参・しめじ・ワカメ・葱・薄あげ・玉葱を、出し汁で煮、醤油・白だし・みりん・麺つゆ・酢・ごま油(ほんの少し)などの調味料を適当に味をみながら入れました。

食物繊維、毎日これくらい摂れたら理想ですキラキラ3

欲張って具を沢山入れすぎて、煮物状態でしたがにゃ、ごぼうもレンコンも消化のいいように柔らかく煮、味もまあまあで、デトックス効果ありそうなスープでしたチョキ


パン

昨日の残りのパンを半分に切り、砂糖無添加のピーナッツクリーム・蜂蜜を塗り、オーブントースターでこんがり焼きました。



昨日は温泉施設でお風呂に入ったり、岩盤浴したり、体を温め汗流してきました温泉

冷え性治るといいなぁ・・・太陽




今日の朝ごはんは・・・


友美のお料理日記♪

角煮バーガー、南瓜・人参の豆乳スープ、はちみつヨーグルトでした太陽


角煮バーガーは、昨日作っておいたパンの内側に少し辛子を塗り、白髪ネギ・スライスした角煮・プチトマトを挟みました。

朝から角煮は重たい様だけれど、お陰で午前中から夕方までジムで泳いだり、色々運動しましたが、大して疲れませんでした筋肉

ただ、おなかにラードが溜まってそうなので、明日はデトックスの為、ごぼう・蓮根などで根菜スープを作る予定ですニコ




今日の富山は、朝から雨が降ったりやんだりでしたが、夕方から運よく雨があがり、花火大会決行でした花火
友美のお料理日記♪

花火は神通川河川で打ち上げでしたが、混雑を避けて富山駅裏の環水公園からゆったり見物しました。



友美のお料理日記♪

花火の後、駅周辺をブラブラ・・・暗くてよくわからないけど、富山城ですキラキラ

ほとんど映ってないけど一応ゆかた着ましたニコニコ浴衣シロ




今日の夜ごはんは・・・・


友美のお料理日記♪

もちきび御飯、インゲンとコーンのガーリック炒め(左上)、冷奴ゴーヤーの佃煮のせ(白皿の左上)、豚の角煮スライス(白皿の左下)、鯵の刺身とみょうがの和え物(白皿の右下)、ピンクグレープフルーツ(白皿の右上)でした。


もちきび御飯

もちきびを、白米と共に炊きました。

もちきびは、きび団子の素で、食物繊維、カルシウム、ミネラルが含まれていて体にいいようです。

白米に混ぜたらモチモチ感がよくわからなかったけど・・汗



ゴーヤーの佃煮

何かの小冊子のレシピをみて作ってみましたひらめき電球

ゴーヤー2本のワタをとり、薄切りにしてさっと茹で、ヒタヒタの水、砂糖60g、醤油大3、みりん大3、酢大2を入れ20分煮、煮汁がなくなりかけたら、鰹節10g・白ゴマを加えて汁気をとばし出来上がりだそうです。

砂糖など、適当に控えて作ったけど、ゴーヤーの苦味がいい感じに出てて、冷奴にのせても美味しかった~!

「食欲がない時も不思議と元気がでる味わい」と書いてありましたが、まさにそんな感じでしたグッド!



インゲンとコーンのガーリック炒め

茹でたインゲン・包丁でそぎ落としたトウモロコシ・スライスした椎茸をオリーブオイルをひいたフライパンで炒め、塩コショウ・すりおろしニンニクで味付けし、最後に醤油少々たらし風味をつけました。


明日は富山の花火大会・・・・浴衣を着て行く予定だったのに、雨で中止になりそうな感じです↓↓

こうなると夏らしい暑さが恋しいな~太陽






昨日、久しぶりにお菓子を作りました。


冷蔵庫に賞味期限を5日程過ぎた生クリームがあったんです・・・苦笑


マクロビに出会う直前に買い、ずっと気になってたんだけどプチマクロビアンだったので気分的に使えずにいました。

思い切って捨てようと思い味見したら、なんともなく美味しかったので、生キャラメルにすることにしましたかお


普通にホイップして食べるのは不安だけど、火をよく通すので安心です。


作って冷凍もしておけるので、賞味期限切れそうな生クリームがあったらお勧めですハート



友美のお料理日記♪

今まで何度か作ったレシピの材料は、

生クリーム(動物性)200g、牛乳150g、水あめ10g、白砂糖100g、バニラオイル数滴

でしたが、

今回、牛乳の代わりに豆乳、白砂糖の代わりにきび砂糖、水あめの代わりに玄米米あめで作ってみました。


お味は・・・

やさしい、どこかなつかしい、ほっとする味でした。

牛乳と白砂糖で作ったものより、私は好きですヨッ


玄米米あめは、はちみつに置き換えてもいいです。


材料をすべて鍋に入れ、ひたすらかき混ぜ、泡がでてきてトロミが強くなったら、冷水に1滴たらし、好みの生キャラメルの硬さになったらクッキングシートを敷いた15cm角くらいの入れ物に流し、冷蔵庫で冷やして、カットし、クッキングシートに包んで出来上がりですカトラリー




今日の朝ごはんは・・・


友美のお料理日記♪

古代米ごはん、しじみの味噌汁、甘く煮た金時豆(白皿の左上)、豚の角煮と煮た大根、昨日の茄子&胡麻和え、桃でした。


マルキラ☆金時豆の煮物は、昨日、圧力鍋で作りましたマルキラ☆

面倒なので一晩水に漬けるのを省き、3倍の水を鍋に入れ、強で5分加圧し、毛布に包んで3時間置き、煮汁を半分取り(栄養分が出てるので捨てずに飲みました。豆乳より飲みやすいかも)、砂糖を豆と同量弱、塩ひとつまみ加え2,30分程煮ましたル・クルーゼ

一晩水に漬けたり、煮汁を全部捨てたりしなくても、普通に美味しい煮豆ができました。


ただ・・・・3時間放置後、鍋の蓋が開かなくなって内側のゴムが溶けたのかと思い焦りました汗

上から流水をかけて、鍋の中の温度を冷やしたら開いたのでほっとしましたが・・・(ゴムも大丈夫でした)ためいき




昨日の夜ごはんは・・


友美のお料理日記♪

古代米ごはん、茄子の煮物(白皿の左下)、みょうがをのせた冷奴(白皿の左上)、青菜の胡麻和え(白皿の右下)、豚の角煮と一緒に煮た玉葱(白皿の右上)でした。


ぶーぶー豚の角煮、味がしみて美味しかった~。

玉葱は角煮の鍋に入れ、30分ほど一緒に煮ました。

豚肉と一緒に、玉葱やネギ、ニンニクをとると、アリシンが疲れ防止にもなるビタミンB1の作用を長持ちさせてくれていいようですニコ


あじさい茄子の煮物は、一度オーブンで火を通して旨味を凝縮してから煮てみました。しかし、この方法はカレーに入れるときには煮崩れせずお勧めですが、普通の煮物には触感がしっかりなりすぎて、イマイチでした汗



昨日は近くのジムへ行き、初めてピラティスとヨガをしてきました。

ピラティス、いろんな動きが結構きつかったけど、両方受講し終えると、すごい血流がよくなり爽快感がありました。

心配していた筋肉痛もなく、(1日おいてくるのかな汗?)無理なく気持ちよく体力づくりできそうかお

常連の方々は体が柔らかく、動きもキレイで、体の硬い私は少し恥ずかしかったのですが、ずっと通うとぴったり開脚とかできるようになるのかな~と希望を抱いてしましましたにゃ


今日の朝ごはんは・・・


友美のお料理日記♪

古代米ごはんと梅干、南瓜・しめじ・若布の味噌汁、昨日の茄子の煮物、豚の角煮、胡瓜・トマト、桃、豆乳でした。


豚の角煮、昨日の夕方から仕込んでいたのを、味見がてら食べました。

とろっとろに柔らかくなってましたが、味のしみ方がまだ若干足りないので、夕飯までに少し煮ますぶーぶー


4cm角に切った豚バラブロックをフライパンでしっかり焦げ目がつくまで焼き、油をだしきり、その後、ネギの青い部分と生姜・水を入れた鍋に豚肉を入れ、1時間ほど火にかけて水を捨て、醤油・酒・砂糖・蜂蜜・にんにく・生姜・水を入れた鍋でコトコト3時間以上煮ました。


面倒な様だけど、火にかけている間、たまに見る程度でいいと思うし、まとめて作って冷凍しておくといいかもしれません。

昨日は500gのパックを3つ買い、大鍋で大量に作りました~お鍋キラキラ3


昨日の夜ごはんは・・・


友美のお料理日記♪

十穀米ごはん、茄子の煮物(白皿の左下)、茄子の豚バラ巻(白皿の左上)、昨日の煮豚(白皿の右下)、煮豚と煮た大根・玉葱(白皿の右上)、トマトと胡瓜でしたカトラリー


昨日は実家から、親戚が作ってる有機栽培の野菜を沢山送ってもらいましたトマト

茄子が多かったので2品作りました。


煮物は、茄子から水気がでるので、だし汁・醤油・みりんは少なめで、鍋の1cmくらいまで入れて、しっかり蓋をして煮ます。すると茄子の水分でちょうどよい煮汁の量になり、水っぽくならず美味しく出来上がりますニコ



いつも野菜をくれる親戚の家は、ちょっと田舎だけど、住宅地に2件分の土地を持っていて、敷地内に畑があり、毎食、収穫したての野菜で料理していて、余った分は知り合いに配っているそうです。

野菜作り難しそうだけど、私もいつかそんな生活したいなぁとひそかに憧れますキラキラ3

虫嫌いも年をとったら克服できるかな・・・カエル