今日は、
福家カフェさんにて、
おやこ水彩画教室でした。

パレットにね、

黄色

の三原色と、

藍色
の5色だけを用意して、

photo:01


色をどんどんつくっていくの!


で、
画用紙に塗る。

三原色と白と黒で、
全ての色を表現出来る

ってこと、
知識では分かっていたけど、
体感したのは初めて!

全然、
思うようにいかない!
不思議で面白い!


だいたい30分くらいで、
作品っぽく仕上がりました♪

台紙つけて、
名前書いて、
完成!

娘の
photo:02



と、私の
photo:03





あともう一つ。

パレットに出来上がった「色」と、
ビニールテープと、
ペンを使って、
紙皿をデザイン。

photo:04


左上 ペンと水彩
右 水彩
左下 ビニールテープ。

さて、
夫と私と娘。
どれが誰のでしょう?(笑)

コレね、
皿回しして遊べるようになってるの!

しばし、
夢中になっちゃいました(^-^)/


次回は、
画用紙いっぱいに空を描くそうです。


ちょー!たーのーしーみー♪