意気込み・・・ | ともりんblog

ともりんblog

楽しく精一杯生きるぞっ!毎日のいろいろなできごと、思いをブログに書いています。

クライアントさまに訪問。



ここは女性社長の会社で、とっても思いが強いし、それを社員にもわたしにもぶつけてくる。



目的は社員の意識改革。



問題なのは、業績に関してはあまりよくないのだが、

それよりもとにかく意識改革!と、言い切ってしまうところが心配。



・・・ではあるものの、朝9時からお昼の休憩30分で、5時間!!

『意識改革』を目的とした講義、ディスカッション、社長の話・・・などなど

とにかく気合いと意気込みでぶつかってます。


実は、わたし自身がすごくいい刺激になっているというか、

勉強になっているというか、行く度に成長していくのが感じられる。


社長が思いをバンバンぶつけてくるし、

社員は、それをどこまで真剣に受け止めているのかがわからないから

社長ももどかしく、『意識改革!』って言ってるけど・・・


第三者から見ると、社長がそれだけ言ってしまうと、

社員は萎縮してしまう部分もあるよなって思うこともある。

だから逆に、自分がもっとやりたいこととか意見、提案を出せば

ものすごい勢いで成長するのに・・・


もったいない!



『3ヵ月後には、社員全員で意見が飛び交う会議を行う!』


・・・これがわたしのこのクライアントに対しての意気込みであり、目標!