カフェ『大邱ハル』にて、今月は和菓子&折り紙講座のコラボを企画!

和菓子は『和風パフェ』折り紙は『ようじ人形』作り。

講師陣は夏らしく浴衣を着ておもてなししました。

和気あいあい、参加されたみなさん、講師ともども交流を持て楽しい時間となりました。

日本でまたブームが来ている折り紙ですが、韓国でも日本の折り紙を広げていけたらと・・・思いだけは強いのですが、やはり、折り紙=子供がするものという認識が強すぎ、なかなか前に進めない実情・・・。


どう広めていくか、今後の課題です。

三浦 朋子さんの写真









今年の2月、大邱に『大邱ハル』という日韓交流を目的としたブックカフェ兼日本人ビジターセンターがOPENしました。

ご縁があり、そちらで在釜山総領事館後援のもと、日本文化講座、折り紙を担当させていただいております。


毎月の日本の行事を折り紙で表現し、作品を作ることが目的で、3月からスタート。

今までおひなさま、日傘、ランドセル、桜、こいのぼり、かぶと、などを作ってきました。そして今月は薔薇と、日本と言えばラッピング文化?ということで、簡単に可愛く見えるお花型のラッピングを紹介させて頂きました。


折り紙は日本ではまたブーム到来!?痴呆症予防、子供の創意性を育んだり、紙一枚で色んな作品を作れるという面白さもあります。

韓国でも老若男女問わず、折り紙の楽しさを広げていけたらいいなとそしてそれが日韓の架け橋となっていけばと小さな空間からですが広めていけたら、

そんな願いを込めて毎月講座内容を考えさせてもらっています。


来月は七夕の時期でもあるので、浴衣人形を作ろうかとサンプル作成中です。

できたらまたUPしたいと思います~







最後にブログ残したのが2年前・・・


2年という歳月は長いようで短いような今振り返るとあっという間でした。


また気が向いた時に書いていこうと思います。


韓国はMERSで大変な騒ぎになっており、日本の友人達も心配して


メールや電話をくれたりするのですが、


冷静に見てみると、ソウルの某病院内での院内感染が主で


外で感染した例は出ていないようなんです。。。


私の住んでいる街、大邱でも今週になって一名確定患者が出ましたが、


その方も、ソウルの某病院を訪問して感染したとみられています。


とにかく私達自分自身でできることは、手洗い、うがい強化、十分な睡眠と栄養摂取。


あとしばらくは子供とは人の多いところには行かないことですかね。


一刻も早く収束して欲しいものです。。。カゼ