今日から10月ですね | 島の暮らし

島の暮らし

宮古島暮らし

南の島から本州へ飛行機を降りた瞬間・・あぁ・・・

チリ~肌寒い~スーッとヒンヤリした空気に包まれて

足元は、夏用サンダル・・(しかも裸足)

ほんでもってチラッと鏡で見た自分焦げ茶色・・・・

イソイソと家へ向かって~帰宅


南の島からナチュラル&香りの暮らし


出迎えの無い我が家の愛犬・・・・。

シーズ特有の耳が悪く 耳だれの為コットンを

詰められていて 私が帰っても全く気がつかなく

じっと眠っている 10月12日で13歳・・・・

これから数ヶ月 愛犬と過ごせるのです



あっ!!! これ 

宮古島のハイビスカスでなく これから

父が入院する病院の中庭のテラスに咲いていた

ここにも赤い癒しのハイビスカス~

患者さん達 家族の人達の癒しになってくれている花


南の島からナチュラル&香りの暮らし


ここの病院は、緑があって待ち時間にホッと

出来る場所があります


南の島からナチュラル&香りの暮らし

丸一日 病院の中をグルグル回りながら

フラフラになりながら・・・さぁ~今日の予定は

終わり~と! 父の兄 私の伯父が入院してる病棟へ

見舞いに行く事にした 父達は、兄弟で同じ病院に入るのです


伯父の体調が深刻で島へいる時は、もう顔を見る事は

ないのだろうか・・と思っていたけど

今回の父の事での帰省により伯父の顔を見る事も出来た

病室での数十分 父と私と伯父と伯母の

血と言う繋がり これは、まっこと 深い深いDNAが

刻み込まれているのでしょう

幼い頃から疎外感を感じていた私でしたが

殆ど付き合いの無い伯父や伯母と会っても私にも情があり

身内の連帯感のような物があるように肌に感じた時間でした