Facebook、mixi、Twitter連携済み。
今日は娘の私立、第一発目の受験日でそわそわ。
明日が面接。
今週私立ニ校受験…。はぁ。





凜ママ、年中鼻炎に悩まされてます。

特に鼻のグズグズ…。
でもなるべく薬には頼りたくない!

そんな悩みに応えてくれる製品がなんと飴であるんです





株式会社お茶の里城南さまより、べにふうき飴をお試しさせていただきましたのでご紹介させて下さい。





株式会社お茶の里城南(企業紹介)
私たちお茶の里城南は、掛川の美味しいお茶を直接、生産地からお客様へお届けするため設立されました。掛川の深蒸し茶は「優秀産地賞」をはじめ数々の賞を受賞するなど、その高い品質が認められた日本を代表するお茶です。また、全国各地から深蒸し茶に良く合うお菓子・お惣菜も多数取り揃えております。




べにふうき飴(製品紹介)
{4F6255D8-95E2-42AD-B9A3-1A9BF9349B2C:01}

80g入り 464円

はなスッキリべにふうき飴1袋/80g メチル化カテキンではなスッキリ! 「べにふうき緑茶」使用量を3倍に増やしました!





{242F0A6B-23A7-4F7D-8009-AA8CAD57D837:01}

使用されてる原材料は、水飴、グラニュー糖、べにふうき、甜茶、ペパーミントととてもシンプルです

{F999BB45-1732-47D7-A40B-032FB3A48230:01}
{67DF6550-2F7E-49D4-B41B-61818ED237F2:01}

口に含むと懐かしい味!?

昔ながらの味って感じの素朴な味わい
見た目も茶色でかなり素朴
なんか黒飴みたいな見た目に近いかも!?

くどくない甘さの中にきつすぎないペパーミントがスーッと広がって爽やかに

この味わい好きです




実は風邪を引いて鼻がグズグズ…喉もイガイガ…という時期にもこの飴を舐めてたんですが、すっごくスースーして楽になる感じ

引き始めに舐めてたらこの製品のおかげなのか、とても軽く終わりました

これは年中舐めてたい飴です






おまけでべにふうき緑茶5袋も付けてくださいました♡
{137A9957-DCF7-4302-8DAD-762942F2DAF3:01}

私は緑茶が体調的になかなか飲めないので、これは母が飲んでました!

母も鼻のグズグズがひどくて鼻炎なんですが、飲んだらやっぱりいつもより楽みたいです




べにふうき緑茶
15個入り 648円
{0CB687D9-AB57-499A-B92B-313BD44977BC:01}
{9EDF4EDD-F0BC-4F5E-8976-8E4A0CBBAD1E:01}
{B8FD4F51-6A85-4A09-B7A2-E7606ADC1BBD:01}
{E62BB84A-7F7E-440E-99FE-BC2F1EE0CC37:01}
{3BC32C08-43B5-4F85-BF26-9D3BF3A4946E:01}
{6648B0CC-3948-4D6D-A7D7-9D03FECEE1BB:01}





飴、これは普段から常備したいなぁ。
薬やサプリメントと違って、簡単に口に含めるから、外出先でもとても便利だし
子供には評判はイマイチだったけど(^_^;)
でも私は好きですねぇ。
懐かしい感覚。
薬に頼らずこのような方法で対策できるので、普段から花粉症や鼻炎に悩む方は飴でも対策してみるのもいいかもしれませんね

サイトを見てたらお茶やべにふうき飴以外にも、美味しそうなお惣菜からスイーツまで幅広く取り扱ってるそうで、美味しそうなのがたくさんあったよ




べにふうき飴が気になった方は下記のリンクよりチェックしてみてくださいね。







株式会社お茶の里城南

べにふうき緑茶ティーバッグ3gX15個入り







メーカーさま
この度は素敵なお品をありがとうございました!
また機会がございましたら宜しくお願いします。













モニター応募

☆~♪マルサン春の新製品6本セット モニター120名大募集!