本当の自分を生きる。あなたは誰のために生きていますか? | 心理カウンセラー養成スクールearth

心理カウンセラー養成スクールearth

もっと気軽に心理カウンセリングを受けることができる日本を作りたい!earthが目指すカウンセラーは“自分を満たし人も満たすカウンセラー”そんなカウンセラーをあなたも目指してみませんか?

こんにちは、前世で悩み解決☆前世セラピストともきんです。


昨日の春の嵐雨が・・・。 みなさん大丈夫でしたか?


福岡も結構ひどかったですね~


でも、さくらの花は結構頑張ってまだ咲いています。


すごいぞ桜桜



前世の魂が教える幸せの作り方。あなたの役割・使命を見つける前世療法

さてさて、最近カウンセリングをしていると、「人に迷惑をかけてはいけない」と思っている人が多いのに気づきます。


みなさん、どうですか?


これを読んで、「迷惑かけちゃいけないだろ!」と思いませんでしたか?


まあ確かに迷惑をかけないに越したことはないと思います。


でも、自分の人生を他人に迷惑をかけないために生きているのはどうでしょうか?


仕事をしていて期限内になんとしても仕事を片付けなければならない。


仕事に遅刻をしてはいけない。


今日は風邪ひいて休みたいけど休んではいけない…


もし、自分がやならかったら…


まだ起きてもいない未来に対してプレッシャーを感じてなんとかしなきゃ。


同僚に迷惑をかけてはいけない。


友達に迷惑をかけてはいけない…


なんでそう思うんだろう?


それは、子供の時から「人に迷惑をかけてはいけません」と言われ続けて育ってきているからなんです。


人は一人では生きていけません。


周りのいろいろな人とのかかわりの中で生きている。


そこには、当然迷惑をかけられることもあるし、迷惑をかけることもある。

(まあスピリチュアル的にはこの迷惑というものがあるかどうかもよくわかりませんが…)


なのに、「迷惑をかけないように」とそればかりを気にして本当の自分を生きていない。


迷惑をかけないように生きるためには、やっぱり自分の欲求を抑える必要が出てきます。


自分はやりたいことがあるのに、迷惑をかけてはいけないからやりたいことをがまんする。


「やりたいこと」vs「迷惑をかけない」の戦いいくさが自分の中で始まります。



そして、そこにはストレスが生じます。


このストレスが、だんだん自分自身をイライラさせて、苦し紛れに家族に当たったり、友達に愚痴をこぼしたり…


あれ?人に迷惑をかけないように生きたいと思っているのに、いつの間にか周りに迷惑をかけている。


迷惑をかけないと思っていたのに、いつの間にか…


そして、そういう自分がだんだん嫌になって…shun...*


まあということで、何を言いたいかというと、結局人のために生きるという生き方は本当の自分を生きないということ。


神様は自己犠牲を一番忌み嫌われると聞いたことがあります。


人のためだけに生きるのではなく、まずは自分を満足させていく。


自分が満足して、そして有り余ったエネルギーで周りに幸せを配っていく。


きっとそれが周りのみんなは一番うれしいのではないでしょうか(^^)


まずは自分のために生きていこう!


それが一番です。



最後まで読んでいただきありがとうございます。


今日もみなさんの周りが笑顔でいっぱいになりますように。。



4月5日あと2名空いています。あなたも前世の自分からメッセージをもらいませんか?

  ↓↓↓↓

980円であなたの前世が見える前世体験会はこちらから




今日もあなたの周りが笑顔でいっぱいになりますように。。。(^_-)-☆


「やりがいを見つけたい。」



そんな悩みを持っている方、一度お話ししてみませんか?

 ↓↓↓↓

心のブロックを見つけ出す無料相談はこちら