弓庵②水回り&客室露天風呂 | ☆自己満☆温泉宿泊記☆

☆自己満☆温泉宿泊記☆

訪れたお宿を思い出として残してます。

個人的感想ですがあたたかい目で見てくださると嬉しいです(^^)

アメンバーについて:交流のある方のみ承認させていただいています。

弓庵さん「箱根」のお部屋の続きです


水屋は玄関横の廊下にありました


illyのネスプレッソマシン
お水は1本サービスです

カプセルは1人2個ずつ
そう言えば…初めてこのコーヒーマシンに出会った時

全然使い方が分からなくて四苦八苦したなと  思い出しました( ̄∇ ̄+)

なのに初めて使った母は感でやってのけてました


コーヒーマシンの奥にひっそりとお茶セットもありました
ひっそり過ぎて夜まで気づかなかった


冷水とポットの用意も
この冷水ポット、  高い位置にあったのでナナメな感じでとったら……

お水がドバーッと出ました

普通  赤いレバーを押しながらでないと出ないはずなのに   壊れててだだ漏れ( ̄□ ̄;)

イタズラに引っかかった気分だった

備品類の管理はしっかりして欲しいです。。


冷蔵庫の中にはこんな大きい方が しかも蛇口付き

中身はアイスマンゴーティーでした
スッキリしてて美味しかった

でも入れ物が汚いから飲まないって母は拒否してました

確かに汚いかも・・・ですね(・Θ・;)

他には  ルームサービスのドリンクメニューもありますが、お部屋で飲む分は持参した方が良いかもですチョキ

廊下にはお手洗い。


中々広くて使い勝手の良い洗面所でしたアップ




アメニティは一通り揃ってますニコニコ
パックがあるのは嬉しいラブラブ!
早速使いました

ボディスポンジとタオルセット
タオルは1人1セットずつの用意でしたが
夕食後に交換しにきてくれます

でも言えばいつでも交換してくれるそう

嬉しいけど1人2セットずつくらい
最初から用意してあった方が煩わしくないんじゃ、、とも思いました


お部屋のお風呂

半露天風です


カランはひとつ

バスアメが2種類
どちらも好きなのです

が、ボトルの下に水が残ってました( ̄ー ̄;
拭いてないのかな

ちぃちゃいことをイチイチ言いますが
やっぱり気持ち悪いです


浴槽は横長で大きい
3人でも余裕で入れました


泉質は単純温泉温泉
源泉温度が86℃と激アツです

加水なしでお湯を張っといてくれるので
到着時は70℃ちょっととまだまだ激アツでした

最初は加水したけど  その後は湯量を調節して常時適温で入れました

また小さいこと言うと

浴槽に浮いてた温度計がヌルヌルでした


お風呂からの景色もなかなかの開放感

目の前の駐車場にたまに人が見えるので
ちょっと注意が必要ですが

多分ちゃんと見えないだろうからいっかな(笑)って思いました


こんなサービスもありました
温泉de酒も好きな人には嬉しいかも

テイクアウトコーヒーはお願いすれば良かったかな

次はお食事に続きますー。。