Absolutely Tomoching!

晴れ今日は午後から大岡山まで行き、食パンドイツパン店「SCHOMAKER(http://openers.jp/culture/tokyo_premium_bakeries/schomaker.html)」さんで念願の宝石白ザウワータイクを大匙1杯ほどお分けして頂きました♪このカップに入っているのが宝石白ザウワータイクです。これが食パンパン種になり、今から少しずつチューリップピンクライ麦粉とあせるお水を加えながら量を増やし発酵させます。この宝石白ザウワータイクは無料ですが、それでは申し訳ありませんのでライ麦100%で手作りされた食パンパン(900円)を買いました。家小さなお店ですが、食パンドイツパンの種類が沢山あり、音譜とても懐かしかったでした♪宝石白ザウワータイクはラップに包まれているので良く見えなくてゴメンなさい!

Absolutely Tomoching!Absolutely Tomoching!

パーマイスターの男の子清水氏は毎日こうして宝石白ザウワータイクを仕込んでいらっしゃいます。晴れ翌朝には発酵して3倍の量になるそうですよ。食パンパン屋さんの厨房は足あとイースト菌が空気中にあるから簡単ですが、家家庭では中々難しいとのことでした。叫び私も上手くできるといいんだけど・・・。

Absolutely Tomoching!

パーマイスターの男の子清水氏です。詳しくは本サイトをお読み下さいね!⇒http://openers.jp/culture/tokyo_premium_bakeries/schomaker.html宝石白ザウワータイクの培養の仕方を丁寧にお教え下さり、何だか男の子ドイツ人みたいな方でした。ニコニコとても親切で温かいけど、軽くなくて流れ星筋が通っていて論理的で理性的、ドイツの父系社会でキラキラしっかりと教育された方って感じでした。女の子私が男の子清水氏に食パンパン教室を開いて下さい!とお願いしたら、今は走る人忙しくてそれどころではないそうです。音譜マイスターが教える食パンドイツ流手作りパン教室もいいですよね♪

Absolutely Tomoching!

是非、女の子男の子皆さまも大岡山にある食パンドイツパン店「SCHOMAKER」にいらして下さいね♪
本サイトからも食パンパンをご注文できますよ!⇒http://www.schomaker.jp/order.htm

Absolutely Tomoching!Absolutely Tomoching!ペタしてね