レシピブログの「カンタン!おいしい!本格中華★」スパイスレシピモニター参加中クラッカー


きょうは五香粉(ウーシャンフェ)を使ってお手軽もやしのナムルを作成してみました


作り方は料理と言えないぐらい簡単なのですが(^^;


材料

・もやし  1袋

・青梗菜 1/4


・しょうゆ 小さじ1

・酒    小さじ1

・塩    小さじ1/3

・五香粉  適量

・ごま油  小さじ1


青梗菜は食べやすい大きさに細かく切り、もやしと一緒にさっとゆでる


しょうゆ、酒、塩、五香粉、ゴマ油を混ぜておく

五香粉はお好みの量に調節してくださいね。


ゆでた野菜の水気を切り、たれと混ぜる


しばらくおいて味をしみ込ませる



★野菜ソムリエ一年生★-NEC_3479.jpg


たったこれだけなのですがあせる


でも、普通のナムルより味が中華風です♪


中華料理を作った時に付け合わせなどにもちょうどいいかも♪


お野菜はあまりゆですぎないでちょっぴりしゃきしゃき感を残すといいかもしれないですよ得意げ


五香粉のスパイシーさにビールが進みそう♪




カンタン!おいしい!本格中華 中華スパイスレシピモニター参加中!