大根で筍の灰汁抜き!!!糠で灰汁抜き。 | ともの手作り生活。

大根で筍の灰汁抜き!!!糠で灰汁抜き。



訪問ありがとうございます!!




web2014.04.24_09

先月、旬の筍を皮付きで買って、灰汁抜きをしました。

大好きなので、この時期を逃さぬよう、毎年食べています。



さて、今年は自分で買った筍と、

頂き物の筍の灰汁の抜き方を変えて茹でてみました。


①糠を使った灰汁の抜き方

・筍の穂先を斜めに切り、縦に切り込みを入れる。

・水から糠と筍を入れ沸騰したら弱火で40分程度茹でる。

・そのまま冷ます。


②大根を使った灰汁の抜き方

・筍の皮を剥く。

・大根をすりおろし、水、塩、筍を入れる。

・数時間たったら、筍を水洗いして、料理に使う。



上記②は野崎洋光さんの料理教室 で教えていただいたもの。

食べてみて、味、食感、灰汁抜き加減、共に変わらずでした。



こんな灰汁抜きの仕方があることにビックリしましたが、

江戸時代はこんな灰汁抜きの仕方をしていたようです。



大根がもったいないので、来年はまた糠で灰汁抜きをしようかと。



上記写真は、筍と新玉ねぎの酢の物です。

味付けは、米酢と薄口醤油(醤油を切らしていたので)のみです。

酢を加熱してから調味しているので、口当たりがやさしいです。


web2014.04.24_07

≪ この日の夕飯献立 ≫

・白ご飯

・豚肉のスープ

・筍と新玉ねぎの酢の物

・豚肉とキャベツの梅和え

りんごと新玉ねぎの味噌たれ のせ冷奴

新玉ねぎのまる蒸し (残りおかず)

・ラタテゥーユ(すみのお弁当おかずで作った残り)


web2014.04.24_08

豚肉を茹でて(茹で汁はスープに使いました)、キャベツと

たたいた自家製梅干 を和えただけだけです。

web2014.04.24_10

りんごと新玉ねぎの味噌たれ をのせただけ。

冷奴は簡単でいいわ。



レシピブログ参加中

↓ポチッと押してもらったら、毎日の励みになります。

↓クリック良かったらお願いします!


最後まで読んでもらいありがとうございます!!