8月も残すところあと2日。

今年の夏ももう終わってしまいますねー

そんな中,先日,地元横浜の舞岡公園に行って自然を満喫してきました。

緑と青空

実はこの公園に行くのは39年間で初めて。実家が磯子なのでかなり近いのですが,全然知りませんでした(よく行っていたのは久良木公園や富岡公園)。

で,この存在を知ったのはこちらのはまれぽの記事にて。

横浜市内で、里山を感じさせるオススメのハイキングコースは?

今の時代,しかも横浜にこんなすてきな場所があるのか!と思い行ってきたので,写真とともにご紹介。

公園入口。

舞岡公園

地図。

地図

自然

そのまましばらく進んでいくと,水田がありました。

水田

この日はピーカンで,青空と緑のコントラストが素晴らしい!

この水田の近くにはさまざまな生き物が。

バッタにクモにシオカラトンボに。ひさびさにたくさんの昆虫・虫を観たな~

昆虫

小さいときは虫が大好きだったのでめちゃめちゃテンションあがりました!
(ちなみに水路でザリガニ釣りたかったけどいなかった。残念!)


水分補給

そして,途中で水分補給 :-)

さらに,舞岡公園の見所,小谷戸の里へ。

こちらは茅葺き屋根の古民家や納屋など,日本の伝統的な住居の再現がされていて,ここでわらじ作りをしていたり,竹とんぼやコマで遊ぶこともできました。

古民家

納屋

小谷戸の里からの景色が絶景!

絶景

そろそろ帰ろうというところで,別の道を歩いて行ったところ……

こんな目印が。

目印

舞岡公園では,公園内の木を使った炭焼きを実施しているのです。これは,里山の雑木林を維持管理するときに発生する間伐材を炭焼きすることによる,自然循環型社会の実現を目指しているそう。素晴らしい!

ちなみに本来の炭焼きは三日三晩,竈に火をくべて焼き続けるそうなのですが,周辺との兼ね合いから,こちらでは6~9月の4ヵ月,月に一度の土日に分割して炭焼きをするそう。

あ,説明が遅れましたが,炭焼きとは字のとおり,炭を焼く,炭を作る作業のこと。

僕が行った日は,運良く炭焼き実施日にあたって,まさに焼いているところを観られました!

まずは炭焼きしているおっちゃんが模型を使って説明してくれて。

模型

これが公園内にあるクヌギやコナラ。

薪

炭焼き1

炭焼き2

近づいてみたけど,めっちゃ熱かったー!

できあがりはこれ。

炭

こういう身近に日本の伝統だったり,未来につながる社会モデルに触れられたのは良かったなー。

そうこうしているうちにあっという間に夕方に。

ベンチで休んでいるとヒグラシの鳴き声が。



最後にヒグラシの鳴き声をBGMに贅沢な時間を過ごして,自然散策を〆ました :-)

水分補給

ここ,都内からも近いので,都内近辺にお住まいの方にはオススメです!

横浜市営地下鉄舞岡駅から歩く(30分ぐらい)かJR戸塚駅からバスorタクシーが便利だと思います。

住所:
神奈川県横浜市戸塚区舞岡町1764




舞岡公園 :: Shopcard.me


ps
そうそう。ランチに寄った戸塚にあるこちらのカシミールカレー,暑い日にぴったりの辛さとスパイシーさでした。



カレーハウス横浜ボンベイ :: Shopcard.me