「じっくり」牛肩ロースのオーブン焼き&にんにく塩 | とまとママのお料理にっき

とまとママのお料理にっき

毎日のごはんと、おべんとう日記です♪
仕事をしながら大好きなお料理を、楽しんでいます♪

『牛肩ロースのオーブン焼き』
とまとママのお料理にっきオリーブ油に塩・ブラックペッパーローズマリー・タイム・セージを漬け込み

一晩寝かせゆっくりと低温で焼き上げた

香り豊かなオーブン焼き。


新じゃが・新玉ねぎも一緒にオーブン焼きしましたハート2




焼き上げににんにく塩を振りかけますうきゃ

遊びに来てくれてありがとうございます~(*^.^*)ノ

最初に応援ポッチ(*^.^)ノ凸⌒☆
お願いします_(._.)_☆。

ランキングに参加しています。
1日1回応援ポッチお願いします。( ^▽^)σ⌒凸☆







人気ブログランキングへ

携帯から見て下さっている方は…

クリックしてね→ レシピブログ
クリックしてね→ ファイブスタイル
クリックしてね→  ブログランキング

携帯からご覧になっているみなさんちゅんlove
恐れいりますがURLまでポッチングお願いいたしますぽちちゅん

クリックしてね→ ビールがますます美味しくなる♪美食コンテストへ参加中♪

アサヒ ザ・マスタースペシャルコラボ|ビールがますます美味しくなる♪美食レシピコンテストへ参加中♪




「ビールがますます美味しくなる♪美食レシピコンテスト」に参加中~~~('-^*)/

「アサヒ ザ・マスター」モニター料理♪


【材料】
☆牛肩ロースの塊…380g
☆オリーブ油…大さじ5
☆ローズマリー…大さじ1
☆セージ…大さじ1
☆タイム…大さじ1
☆塩…小さじ1
☆ブラックペッパー…適量

にんにく塩…適量

新じゃが…1個
新玉ねぎ…1個

【作り方】

1.牛肩ロースの塊を大きめの一口大に切り、筋を切り叩いておく。(柔らかくするため)
2.ジッパー付きのビニール袋に、1と☆印を入れ良くもみ一晩寝かせます。
3.鉄板にじゃが芋。玉ねぎ・肉をのせ150度で18~25分焼いて完成です。
※焼き過ぎは肉がかたくなってしまうので様子をみながら焼いてみてください。

とまとママのお料理にっきとまとママのお料理にっき
とまとママのお料理にっきとまとママのお料理にっき



『にんにく塩』

とまとママのお料理にっき


今塩屋佐兵衛の塩がなくなったので・・・・・どうしよう
作ってみました~~smileハート

レシピはこちら矢印
         Cpicon 激ウマ~☆にんにく塩 by とまとママ☆


トマトにんにく塩を使った料理mama

『やわらか牛焼肉』
とまとママのお料理にっき


『フライドポテト』
とまとママのお料理にっき冷凍食品の


フライドポテトを


サラダ油で揚げにんにく塩を

ふりました~~~♡

ヤバイ~~~らぶ

ウマすぎ~~~じゅる   止まらない旨さですハート


ふりふり揚げ☆ごぼう&揚げパスタ』

とまとママのお料理にっき以前作ったふりふり揚げ☆ごぼう


レシピはこちら矢印
   
           Cpicon ふりふり☆揚げごぼう by とまとママ☆


我が家の人気メニュー

パスタの素揚げ♡

にんにく塩 大活躍ですニコッおんぷ♥







みなさんちゅんもじ
ありがとうございます~☆⌒(*^-゜)v Thanks!!
今後のコメントについて
事前承認制にさせて頂きます。

鍵コメの場合は、「鍵コメ~!」って一言お願いします~♪
ナイショ話になります((((●・ω・)ノ♡
また、いただいたコメントは時間の都合ですぐに公開できない場合もありますので、
ご了承くださいネッ

ブログをお持ちの方は、URL記入してくださると、お邪魔しやすいので記入お願いします☆
頂いたコメントへのお返事は少々遅れる場合があります。
ブログをお持ちでない方にはこちらで
ブログをお持ちの方には、伺ってレスさせて下さいネ☆


ランキングに参加しています。
1日1回応援ポッチお願いします。( ^▽^)σ⌒凸☆




人気ブログランキングへ



応援ありがとうございましたにこpink onpu
携帯携帯から見て下さっている方は…

クリックしてね→ レシピブログ
クリックしてね→ ファイブスタイル
クリックしてね→  ブログランキング

携帯からご覧になっているみなさんちゅんlove
恐れいりますがURLまでポッチングお願いいたしますぽちちゅん


クリックしてね→ ビールがますます美味しくなる♪美食コンテストへ参加中♪

アサヒ ザ・マスタースペシャルコラボ|ビールがますます美味しくなる♪美食レシピコンテストへ参加中♪


(σ´∀`)σ無関係なTB&コメント、またコメントなしのTBは削除させて頂きますのでご了承下さい。


ペタしてね