焼き茄子の皮を簡単に向く方法~☆レンジで3分~♪簡単焼き茄子 | とまとママのおいしいごはん

とまとママのおいしいごはん

毎日のごはんとおべんとう日記☆お仕事しながら楽しんでいます♪

Facebookで杉 由香 ちゃんからのリクエスト。
「焼いた後、皮むくのめんどくさい~笑^^;」と言っていたので、
綺麗に簡単に剥けるように作ってみました。

ガスで焼くより早い!時短レシピです。
生しょうがをのせて、醤油を垂らして食べると格別です。ごはんにも酒のアテにもOK!


Cpicon レンジで3分~♪簡単焼き茄子 by とまとママ☆

材料(2人分)
茄子 ・・・ 2本
かつお節 ・・・ 適量
ハウス特選本香り生しょうが ・・・ 小さじ1
大葉(飾り用) ・・・ 1枚
貝割れ大根(飾り用) ・・・ 適量
醤油 ・・・ 少量

手順
1 茄子を両手に持ち、全体を叩く。
2 ガクを1周切り込みを入れヒラヒラとした部分を取り、縦に浅い切り込みを6^8ヶ所入れる。
3 ラップをして、500wのレンジで2分加熱する。 ※1本の場合は2分加熱。
4 熱いうちに皮と身の間に竹串を刺し込み、滑らすように剥く。 ※熱いので布巾等で抑えながらやると良い。
5 皿に盛り付け、かつお節をのせ完成。

コツ・ポイント
◎1の工程で茄子同志を叩くことで皮が剥きやすくなります。
◎浅い切込みを入れる。
◎かなり熱いので火傷に注意してください。
夏の時短料理レシピ
夏の時短料理レシピ  スパイスレシピ検索


焼き茄子大好き~ヽ(^‿^*)ノ♡
生姜醤油で、さっぱり
ご飯も、お酒も進んじゃいます。

今日は久し振りで家族が揃ったので
無性にピザが食べたくって、出前~~!←(作れよ~!(・・;))
って感じですが、疲れマックスでヘトヘト。。。。。
自分へのご褒美❤

たまにはいいよねっ( ´艸`)


歯の痛みは峠を越し、回復して来たので
あと少し・・・・

ご心配おかけしました。
メッセージをくださった皆様、ありがとうございます。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
 ぽちっと応援してくれると元気がでます(゚∀゚☆)
 世界の料理レシピサイト  カロレピとまとママのページは → こちら
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
携帯版公式サイト 本命レシピ配信中~!
ブログに載っていないレシピもあります クリックでプロフィールが見れます。
携帯版公式サイト ヘッダーのQRコードでご利用になれます。
運営会社:株式会社MCS様  詳細ブログは →  こちらtoこちらtoこちら  
[Amebaグルっぽ]おべんとう♪楽しいなぁ♪ お気楽に参加してね!お待ちしています。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
コメント下さった皆さんへ♪
コメントについて事前承認制にさせて頂きます。
鍵コメの場合は、「鍵コメ~!」って一言お願いします~♪
ナイショ話になります((((●・ω・)ノ
頂いたコメントのお返事は訪問に代えさせて頂いております。