ふきのあく抜きのゆで方(下処理) | とまとママのおいしいごはん

とまとママのおいしいごはん

毎日のごはんとおべんとう日記☆お仕事しながら楽しんでいます♪

ふきが安かったので購入。
今回は細いふきを使いました。
葉付きなので葉は別料理に使うので、捨てないでください。
調理したふきは水をはった容器に入れ、冷蔵庫で保存します。

ふきのあく抜きのゆで方(下処理)(クリックで画像つきレシピが見れます。)

-------------------
【材料】(分量:作りやすい分量)(調理時間:20分)
-------------------
ふき:1束
塩:大さじ2
水:たっぷり
-------------------
【手順】
-------------------
【1】ふきは鍋の大きさに合わせて切り、塩をふり板ずりをする。
【2】鍋にたっぷりの水を入れ、沸騰したら1を3~4分茹でる。
葉も入れ1分茹でる。
※今回は深めのフライパンを使用しています。
【3】茹で上がったら、爪の先を使って筋を少しずつ剥き一つにまとめて一気に端まで剥く。
取り切れない場合は、反対側からも同じように剥く。
【4】綺麗な水を入れた容器に、3を入れ冷蔵庫で保存する。
※手ごろな容器がなかったので、ルクエに入れました。
※冷蔵庫で3~4日保存可能。

ポイント
太めのふきは5~6分茹でてください。
葉はアクが強いので半日くらい水につけて置きます。
ふき同様に容器に入れ冷蔵庫で保存します。


詳細はバナーをクリックしてね。
グリーンパートナー株式会社 ルール健康フライパン
★油不要なのでエコで、ダイエットにも良い。
★ナノダイヤモンドとチタンによって食品の味と色を損なわず、食材の内部まで熱が伝わり、美味しい料理が作れる。
チタンによって焦げ付きにくい
★使い終わった後も、すすぐ程度でOK。ゴシゴシ洗う必要なし
★焦げ付きが発生しても10年再コーティング保証で長期使用が可能です。
(10年間焦げ付かないということではありません。万一焦げ付いても再コーティングで同じフライパンが10年間の再コーティング保証サービスで長期間使用できるということです。)

ルール健康フライパン 炒める、焼く、煮る、茹でる、揚げる鍋底が深いので、万能です。
油なしでも焼けちゃう、ルール健康フライパン

ルール健康フライパン、なべ底が深いので茹でるものも楽ちん♪
大きなお鍋がないのでかなり重宝しています。
1度使うと手放せなくなります。


昨日はお休みで美容院に行って来ました。
カット、カラー、何年ぶりでパーマをかけて来ました。

帰りにお買い物ツアーヽ(゚∀゚*)ノ♪
八百屋さんめぐり、空豆、ふき、たけのこを違うお店で購入。
同じものでも100円違う!
安いお店を探して、行ったり来たり~
イイ~運動になりました。

他にもいろいろ買って、大荷物(^▽^;)
めちゃ楽しかったよ♪

娘のミニとまとが外回りで早く帰宅したので
空豆剥き手伝ってくれて、助かったっo(^-^)o
後日、空豆メニューご紹介します。



頑張れ~michan!!!p(^-^)q ファイト!(*^ー^)/
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
ランキングに参加しています。 ぽちっと応援してくれると元気がでます(゚∀゚☆)
携帯から見て下さっている方は…
クリックしてね→ レシピブログ  クリックしてね→世界の料理レシピサイト  クリックしてね→ココ*ピタ
世界の料理レシピサイト ブログランキング参加中! カロレピとまとママのページは → こちら
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
携帯版公式サイト 本命レシピ配信中~!
ブログに載っていないレシピもあります クリックでプロフィールが見れます。
携帯版公式サイト ヘッダーのQRコードでご利用になれます。
運営会社:株式会社MCS様  詳細ブログは →  こちらtoこちらtoこちら  

[Amebaグルっぽ]おべんとう♪楽しいなぁ♪ お気楽に参加してね!お待ちしています。
とまとママおススメのフライパン

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
コメント下さった皆さんへ♪
コメントについて事前承認制にさせて頂きます。
鍵コメの場合は、「鍵コメ~!」って一言お願いします~♪
ナイショ話になります((((●・ω・)ノ
頂いたコメントのお返事は訪問に代えさせて頂いております。