簡単!鶏手羽のチキンストックの作り方 | とまとママのおいしいごはん

とまとママのおいしいごはん

毎日のごはんとおべんとう日記☆お仕事しながら楽しんでいます♪

Cpicon 簡単!鶏手羽のチキンストックの作り方 by とまとママ☆
マメな母が良く作ってくれた基本のスープ
これに、色々チョイスしてスープやお粥などを作ります。
市販のだしより美味しいですよv(^-^)v
とまとママのおいしいごはん

材料(作りやすい分量)
手羽先 ・・・ 500g
水 ・・・ 300ml
水 ・・・ 3000ml
白コショウ(ホール) ・・・ 10粒
手順
1 鍋に水300mlと手羽先を入れ表面が白っぽくなるまで強火で加熱します。
2 ザルに茹でこぼし流水で綺麗に洗い流します。
3 鍋に水3000ml入れ2と白コショウを加え中火で50~60分煮込みます。
4 ザルにキッチンペーパーを敷き、こします。
5 完全に冷めたら、ジッパー付きのビニール袋又は、ペットボトルに入れます。冷蔵で2日間、冷凍で3週間。
6 手羽先はほぐして骨を取り、ジッパー付きのビニール袋に入れ冷凍保存をし、お料理に使います。
ポイント!
1の工程で手羽先は火を通しすぎないように
表面の色が変わって来たら、直ぐにザルにあけ、茹でこぼして下さいね。
とまとママのおいしいごはんとまとママのおいしいごはん
ひと手間かけて、簡単に出来ちゃうスープストック。これに旨味を加えると相乗効果で美味しいスープが出来ちゃいます。

ランキングに参加しています。 ぽちっと応援してくれると元気がでます(゚∀゚☆)
携帯から見て下さっている方は…
クリックしてね→ レシピブログ  クリックしてね→世界の料理レシピサイト  クリックしてね→ココ*ピタ

世界の料理レシピサイト ブログランキング参加中! とまとママのおいしいごはんとまとママのページは → こちら
とまとママのおいしいごはん携帯版公式サイトau・docomo版 本命レシピ配信中~!
ブログに載っていないレシピもあります クリックでプロフィールが見れます。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
GW みなさまいかがお過ごしですか?
とまとママは、通常勤務です。

今年の連休は、前半と後半に分かれていますねっ(*^^*)
お休みを頂いて、大型連休のブロ友さんもいらして、楽しんでいます♪

月末めっちゃ忙しく、やっと少し落ち着いて来ました。
訪問どころか、ペタも返せずごめんなさい。。m(_ _ )m
やらなきゃいけないことが沢山あるけど…
ゆっくりマイペースで頑張ります~p(^-^)q

後半の連休素敵に過ごせますように・・・・・・・・☆゜。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
とまとママのおいしいごはん
携帯版公式サイトこの都度au・docomo・SoftBank 3キャリアがリリースされました。
TOP画像のQRコードでご利用になれます。
運営会社:株式会社MCS様  詳細ブログは →  こちらtoこちらtoこちら  
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
とまとママのおいしいごはん
[Amebaグルっぽ]おべんとう♪楽しいなぁ♪ お気楽に参加してね!お待ちしています。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
コメント下さった皆さんへ♪
コメントについて事前承認制にさせて頂きます。
鍵コメの場合は、「鍵コメ~!」って一言お願いします~♪
ナイショ話になります((((●・ω・)ノ
頂いたコメントのお返事は訪問に代えさせて頂いております。