割烹白だしの餃子鍋 | とまとママのおいしいごはん

とまとママのおいしいごはん

毎日のごはんとおべんとう日記☆お仕事しながら楽しんでいます♪

とまとママのおいしいごはんレシピブログの「白だし四天王レシピコンテスト」参加中ペタしてね
レシピブログの「白だし四天王レシピコンテスト」参加中!

ランキングに参加しています。
ぽっちっと応援してくれると元気がでます(゚∀゚☆)
携帯から見て下さっている方は…
クリックしてね→  レシピブログ
クリックしてね→ 生活広場
クリックしてね→ブログセンター
クリックしてね→クチコミblogランキング

割烹白だし調味料が入っているので
そのままでもめちゃ美味しいです。
時間があったら、手作り餃子を入れたかったのですが風邪引きでダルダルなので
手抜きです( ̄ー ̄;)


『割烹白だしの餃子鍋』
とまとママのおいしいごはん
材料(4人分)
割烹白だし…150ml
水…1200ml
生餃子…3パック(24個)
もやし…2袋
白菜…1/4株
しめじ…1パック
ニラ…適量

とまとママのおいしいごはん

作り方
1)土鍋に割烹白だしと水を入れ沸騰させる。
2)野菜を煮て火が通って来たら餃子を入れ、煮えて来たら「いただきま~す♪」

※お好みでラー油・ポン酢を少量ちょい足ししても美味しい~ヾ(@^▽^@)ノ



いつもの餃子鍋よりワンランク上のお味で
みんな無言でパクついていたよ!
ビール飲みながら ハフハフε=(♡´ε`♡) (♡^3^)=3 フゥ~フゥ~

うめぇ~~~(♡∀♡)

そして~~~
〆は、ダシダ大さじ2を入れラーメン

とまとママのおいしいごはん

割烹白だしヤバイです!
2本目買って来ましたよ~( ´艸`)
なんでも美味しくなる魔法の万能白だしですハート

みなさんも是非!試してみてくださいねぇ(*^o^*)音符


今日も外勤、外は雨が降ったりやんだりで寒かったです・・・・・((>д<))

咳がだいぶ治まって来たので今夜はぐっすり寝れるでしょう~

明日は内勤なので、暖かく仕事が出来ますv(^-^)v


コメントについて

事前承認制にさせて頂きます。

鍵コメの場合は、「鍵コメ~!」って一言お願いします~♪

ナイショ話になります((((●・ω・)ノ?
また、いただいたコメントは時間の都合ですぐに公開できない場合もありますので、
ご了承くださいネッ?

(σ´∀`)σ無関係なTB&コメント、またコメントなしのTBは削除させて頂きますのでご了承下さい。