今後の私の立ち位置について | 就労継続支援事業所とまとホームのブログ

就労継続支援事業所とまとホームのブログ

ブログの説明を入力します。

まいど~♪ かわいいことで有名な静葉ちゃんでごぜ~ますだ。
久しぶりにこのブログで記事を書くのはいいんだけれど、相変わらずAmebloはシステムが使いづらいね。画像を投稿しようとしても大きなファイルはNGなもんだから、外部サイトに頼るしかないし…う~ん。
まあ、このあたりは、アメブロのシステムが悪いんだから、しょうがない。
ちなみにですね、この前の日曜市についてなんだけれど、その日曜市へ出発する前に、こんなことをやってました。



…朝っぱらから何やってんだか。
ちなみに、この動画、ニコニコ動画では、投稿してからすでに3千再生を突破してたりします。

さてさて、ちとここからは真面目な話。
タイトルの通り、私の立ち位置が、ずいぶんと変わってきちゃいました。
当初は、ただの一利用者としての立場だったけれど…現在では、他の利用者さん達との立ち位置が違うところにきちゃってます。
基本的に、利用者は全員同じ職場の同僚。なので、みんなと同じように仕事をしていくのが筋ではある。
だけれど、今の私の立ち位置ってのは、社長と一緒に仕事をしている機会が多くなっていることと、また、場合によっては、同僚全体を指揮する立場にもなってしまっていたりする。
私自身は、そもそもが社会復帰できるための基礎訓練を行っている、という考え方をしていて、その上で、私の好きなようにやらせてもらっている、ってところ。ボスからの依頼についても、二つ返事でこなしていたりもするもんだから、私の業務の範囲が非常に幅広くなっているし、また忙しくもなっている。なので、忙しくなること自体は別にどうとも思ってはいないんだ。
今、体も精神も鍛えていかなければ、病気の改善も含め、この先はないと思っているんで。
そもそも、今与えられている業務は、以前行ってきた業務の経験や考え方を最大限反映することができる。なので、その先のことも考えていこうとしている。
たとえば、はぴエコの仕事に関しては、接客の訓練として、不特定多数のお客様との対応を行うようにするだけではなく、現場全体の流れを掌握し、自分がどのように動けば、周りが円滑に仕事ができるか、また他の利用者さん達に、お客様との対話をどのようにしていけばいいか覚えて欲しいという考え方から、かなり細かな心配りや提案もお客様に伝え、その姿を利用者に見て貰おうとしていたり、さらに、このはぴエコの利用者をいかに増やしていくかというところなどなど…を考えていたりする。
他にも、いろんなことを考えたり、行動したりしているわけなんだけれど…
そもそも、利用者としての立場は、そうしたことを考えたり行ったりする必要はないっぽい。
んでも、うちのボスが「好きにやってくれていい」なんて言うもんだから、だったら、私の持っている力を活かしてみてもいいんじゃね?って事で、好きにやらせてもらっているってわけ。
一方で、ボスからの依頼は基本的に断らないようにもしている。そもそも「仕事」なんだし。そのかわり、ボスも私にある程度の権限を与えてくれているから、その範囲で仕事を取ることもできるようになっている。もっとも、タイミングが悪くて逃していることが多々…。
また、最近では、私の持っている知識を、他の利用者さん達に伝え、できる仕事を増やしていくことができれば、とまで考えている。
ただ、利用者の立場でしかない私が、ここまでやってしまってもいいのかな、とさえ思うわけ。
その最大の理由が、協調性、ってやつ。つまり、他の人達とは違う立ち位置になるもんだから、みんなと仲良く云々…ってのが、ちと難しくなってしまうところがあるんだよなあ。
もちろん、仲間達への配慮も十分に行ってはいるつもりだけれど、その配慮ってのが、明らかに「リーダーとして」の配慮になってるし。もっとも、今までそういう立場の仕事ばかりやってきてるから、しょうがないのかも。

…まあ、いいか。
少なくとも、「私」の為にできることは色々とやらせてもらっているんだし、そもそも全力を出さなければならないような状況にはおかれていないんだから、制約上限ぎりぎりんところまで、自由にやらせてもらうとしますかね。

ちなみに。
畑仕事のほうは、今後植える苗について、私の自由にしていいよ、って言ってくれているから、簡単に育つものだけでなく、ちと手間がかかる野菜も植えてみることにしますかね。
畑仕事に関する記事については、いずれブログに書かせていただきますので、お楽しみに。