続報:平田信容疑者 東大阪市に潜伏? | ナンでもカンでも好奇心!(tomamのブログ)

ナンでもカンでも好奇心!(tomamのブログ)

硬軟取り混ぜた種々雑多なネタについて書いてみようかと思います。
全くまとまりがないと思うけど、それが自分らしさということで。。。

昨日、私の故郷の橿原市に潜伏していたかもと報道された平田信容疑者をかくまっていたというオウム元信者の斎藤明美容疑者が出頭し、逮捕されました。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/541519/

(引用開始)
福島、宮城、青森、仙台と逃げました。仙台では料亭で住み込みで働きました。その後、大阪に向かい、3カ所で計15年あまり、1年、7年、7年と3カ所に住みました。仲居、喫茶員、事務員の仕事をしましたが、私の知る限り、住まいの移動の時以外、平田は外には一歩も出ませんでした。警察や周囲の方に見つかりそうになるたびに、移動していました。
(引用終わり)

あれ?橿原市には住んでいない。
昨日のものすごく記憶のいい橿原市の会社社長は何だったのでしょうか?

しかし、

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00215000.html

(引用開始)
大阪・東大阪市にあるJR高井田中央駅からほど近いマンションに、平田容疑者と斎藤容疑者が潜伏していたとみられている。
(引用終わり)

東大阪市だから、当初は近鉄奈良線か大阪線沿いのどこかと思ったら、JR高井田中央駅だと。

近鉄奈良線沿線なら、新大阪に出るのに一度なんば駅に出て御堂筋線に乗るのは自然ですが、JR高井田中央だと新大阪に出るのに、防犯カメラに写っていたというなんば駅や、まして天王寺駅に出るのは不自然。

誰かに会うためにこれらの駅に行ったのか?
それとも防犯カメラに写っていたのは別人か?(でもテレビで見たところ、本人のように見えたけど)

あるいは、本当はやっぱり橿原市にいたけど、「迷惑をかけたくない」誰かを守るため、斎藤容疑者が犠牲になって出頭したものか。

この先の事件の解明を待ちます。