今日はシリアスなお話。
2007年9月11日のアメリカ「同時多発テロ」、いわゆる9.11事件ですが、科学的に考えて、非常に不可解なことが多々あります。
まずは導入編としてこのYouTube動画を紹介します。
最もおかしいことは、全世界に大きな衝撃を与えた、ツインタワービルが一瞬にして崩壊した事実。
高層ビルが火災で崩壊したことは、世界中で他に例がない。
映像があまりにも衝撃的で、世界中の誰もが判断力を失っていたのか。冷静になって考えてみると、仮に火災による熱で鉄骨の強度が落ちたとしても、あのようにビルの上から下まで一気に崩壊するのは、どう考えてもおかしい。
知り合いの材料の専門家に言わせても、あれはビルを爆破したとしか考えられないと。
じゃあ、誰が爆破したのか!?逃げ遅れた人、救援に入った消防士がまだビルの中にいる状態で。。。
ツインタワー崩壊の他にも、不可思議な事実がいっぱいあります。そしてその裏には何が。。。?
この関係の情報、私はもともと、定期購読している雑誌「週刊金曜日」の記事で知りました。
最初は、陰謀説なんて何てバカげたことをこの雑誌は載せてるんだーって思いましたが、知れば知るほど、逆に裏に何かがあることは疑いのない事実と信じざるを得なくなりました。
このテーマ、これからもときどき書いてみたいと思います。