見てますか!バスロマン!!
見てますよね!

なんなんでしょうか、20代男子というのはみんなあのようなピチピチした玉のお肌をしているものなんでしょうか・・・
止めては「ほぅ」動かしては「はぁ」と毎日いいもん見さしていただいてます。
誰に磨いてもらったんだYO!

「あーきもちいー」がなんともテケ斗な言い方でwwあぁ生田さんだな~って感じです( ´艸`)
「おねしゃす」よりもこっちのほうにテケ斗を感じます( ´艸`)


まあそんなこんなでバスロマンに夢中になってる間にいくつか試写会応募終わってましてん(;^_^A
ココ見て申し込んでらっしゃる方いましたらすんませんです(;^_^A


今日も時間ないので途中だけどここまで!


【東京】
パンダ11月23日(水) ニッショーホール
https://aspara.asahi.com/questionnaire/aspara/Detail?questionnaireGroupId=4974


【大阪】
パンダ11月24日(木) 御堂会館
http://kansai.pia.co.jp/invitation/cinema/2011-10/genji.html

パンダ11月28日(月) 御堂会館
http://www.mbs.jp/movie/preview/1318837526.shtml
《またはハガキ》
〒530-8644 毎日放送「ありがとう名画サロン」係
「源氏物語 千年の謎」を明記、住所、氏名、電話番号、年齢
11月18日必着


【福岡】
パンダ11月29日(火) 都久志会館
http://www.lisa.co.jp/citywave/present/cinema02.html

【東京】
パンダ11月23日(水) ニッショーホール
http://www.wakuwaku21.com/tokyo/index-to-336.html
http://movie.walkerplus.com/shisyakai/7188/

パンダ11月30日(水) 有楽町朝日ホール
https://entertainment.rakuten.co.jp/movie/present/genji-nazo/

パンダ11月27日(日) 東商ホール
http://www.ozmall.co.jp/entertainment/people/vol266/



【大阪】
パンダ11月24日(木) 御堂会館
http://movie.walkerplus.com/shisyakai/7188/
http://flying-postman.com/kansai/movies/2408.html 
(あぁぁぁ、馬事件発生凹む↑)

《ハガキ》
応募先:105-0001 東京都港区虎ノ門2-2-5 共同通信会館4F
    (株)角川メディアハウス 映画事業部
    「源氏物語 千年の謎」角川G連合試写会DBでーた係
記入事項:「大阪・御堂会館」希望を明記/住所/氏名(フリガナ)/年齢/性別/職業(学年)/TEL



【名古屋】
パンダ12月1日(木) 名古屋市公会堂
http://movie.walkerplus.com/shisyakai/7188/

《ハガキ》
応募先:105-0001 東京都港区虎ノ門2-2-5 共同通信会館4F
    (株)角川メディアハウス 映画事業部
    「源氏物語 千年の謎」角川G連合試写会DBでーた係
記入事項:「名古屋・名古屋市公会堂」希望を明記/住所/氏名(フリガナ)/年齢/性別/職業(学年)/TEL



【福岡】
パンダ11月29日(火) 都久志会館
http://movie.walkerplus.com/shisyakai/7188/

《ハガキ》
応募先:105-0001 東京都港区虎ノ門2-2-5 共同通信会館4F
    (株)角川メディアハウス 映画事業部
    「源氏物語 千年の謎」角川G連合試写会DBでーた係



【札幌】
パンダ11月28日(月) 札幌プラザ
http://movie.walkerplus.com/shisyakai/7188/

《ハガキ》
応募先:105-0001 東京都港区虎ノ門2-2-5 共同通信会館4F
    (株)角川メディアハウス 映画事業部
    「源氏物語 千年の謎」角川G連合試写会DBでーた係
記入事項:「札幌・札幌プラザ」希望を明記/住所/氏名(フリガナ)/年齢/性別/職業(学年)/TEL




どれに応募したかわかんなくなっちゃいました・・・・
メモって大事だな(・∀・)b

カイチョさんの寵愛ぶりがにじみ出てるどころかダダモレの源氏公式本LOVEも出て盛り上がってる中、やっと試写会に応募し始めました★姫系☆
自分的にはどれも日程が微妙だけど行けるかもってとこはとりま応募だな、うん。




【東京】
パンダ11月7日(月) 国際フォーラムホールC
https://ssl.toho-movie.jp/senden/genji_ks/tokyo.html

パンダ11月23日(水) ニッショーホール
http://escala.jp/entertainment/ticket/

パンダ11月30日(水) 有楽町朝日ホール
https://ssl.toho-movie.jp/senden/genji_s2/


【大阪】
パンダ11月24日(木) 御堂会館
https://present.eonet.jp/?pid=cinema11100702


【京都】*ワールドプレミア*
パンダ11月2日(水) MOVIX京都、TOHOシネマズ二条、T・ジョイ京都
https://ssl.toho-movie.jp/senden/genji_ks/kyoto.html


【名古屋】
パンダ12月1日(木) 名古屋市公会堂
http://hicbc.com/event/02_preview/schedule.htm#001


【福岡】
パンダ11月21日(月) 都久志会館大ホール
http://rkb.jp/movie-preview/




現在こんなとこですかねー。
抜けてたらすんませんねー。

失格のときのような全国行脚期待してますハート
なんたって全国拡大ロードショーですから!

仕事終わってから急いで買いに行きました~ぴんくぱんだー-ky_i4474.gif
 
よかったぴんくぱんだー-hk_i2467.gif
まだあるぴんくぱんだー-kema_i1456.gif
 
私の前に何人かお買い上げの方がいたもようです。
もぎった跡があるぞ~ぅ。
よしよし、順調に売れてるなぴんくぱんだー-01_30_10_40005925.gif
 
 
とりま5枚を購入してフライヤー置場へ。
 
あり?
源氏様いないじゃんぴんくぱんだー-tmp_img.gif
前売りあるのにフライヤーないじゃんぴんくぱんだー-tmp_img.gif
 
最初の頃はあったのにいつのまにかスペース無くなっちゃったんだよねぴんくぱんだー-tmp_img.gif
少し前に『源氏物語のフライヤーありますか?』って聞いたらえっらい時間かけてしわくちゃのを1枚持ってきてくれたぴんくぱんだー-06f9cfa80b63ca762846d8466391d042.gif
キレイなのが欲しかったけど走って来てくれたお兄さんに申し訳なくてそれで我慢したよぴんくぱんだー-mawo_i1072.gif
あれが最後の1枚だったのかな~?
 
きっと公開が近くなったら2つ折り、いやいや3つ折り、もしくは飛び出す光さまペーパークラフト付き、もしくは「ここを押してね、雅楽が流れます」付き、光さま魅惑の袋綴じ、扇型、いっそのこと光さまダイカット、等など!今より豪華なフライヤーが準備されてるんすよね?
つーことは、もうあの横顔は打ち止めなのかな?
先にもっと貰っとけばよかったよーぴんくぱんだー-kema_i1295.gif
 
 
お家に帰って扇子広げてみました。
けっこうしっかりした作りで良いよぴんくぱんだー-01_30_10_16003106.gif
一つ言わせてもらうなら、あさきゆめみしの句(和歌?)はもうちょっとミミズののたくったよーな筆文字がよかったなぴんくぱんだー-01_30_10_40005885.gif
すごいかっちり書いてあるからなんか笑っちってゴメンねwww
 
あおいでみるとほのかに竹のかほりぴんくぱんだー-kema_i1447.gif
源氏さまのお好きなお香は何ですか?
たきしめてみるのもいいですねぴんくぱんだー-twa_i1251.gif
 



この扇子で平安の風を感じながら源氏さま御一行の全国行脚、お待ちしておりますo(^-^)o
すっかり筆不精ですんません;


行ってきました!源氏物語大ヒット祈願イベントヤッホー♪
セレブしか入れないから一生縁がないと思っていたwwwww六本木ヒルズでのイベントです(外だけど笑う
紫が似合う男!!生田斗真に会ってきましたハート

会場に着くと、すでにセットが組まれ広場は紫一色、源氏の色に染まっていましたドキドキ
立ち位置の確認、マイクテスト、祈祷の準備、柵の移動、花びらのテスト、リムジンのナンバープレートを源氏仕様に貼り替えetc・・スタッフさんが慌しく動いています。
入場待ちの間、私たちは「烏帽子つけてたらリムジン降りるとき引っかかるよねw」とか「スーツかな?」とか「茶髪で烏帽子はないなー」とかもうすぐやってくる斗真さんの服装をあーでもないこーでもないと予想中テヘッ
wktkがとどまるところを知りませんww

 
いよいよ開場!!
ライブハウス形式のざっくり入場かと思ったらなんとキッチリした列なんでしょうか!!さすがJです、1000人もこんなことするなんてスタッフさん大変だ~(;´Д`)ノ
入り口でポストカードと扇子風の紙とお水(私信:このお水クリスタルガイザーですらなかったよ;)を渡されいざ入場~スキップ

$ぴんくぱんだー


おい!水分は自分で気をつけろみたいに書いてなかったか?
カバンに1.5本押し込んできたから重いんですけど・・・・
人の流れに身をまかせ~源氏の色に染められ~前のほうへブ~・・・(車)。
中央寄り前から5列目を確保できましたぐぅ~
ほにゃ~ぷわ~みよ~んぷぅ~♪会場に流れる雅楽の調べ・・・東儀さんかな?
ごぬんなさいm(u_u)m寝不足なのでその音眠くなりますのん寝る


司会のさとりお姉さん登場でいよいよイベントスタートクラッカー
ええ~、ここからは久しぶりにイケメン度を増した斗真さんを間近で見たせいで記憶があいまいですww
箇条書きでお楽しみ下さいてへ!

パンダ初出の源氏予告が美しかった~ハート始めのころのFFっぽく源氏がゆっくり顔を上げるとことか絶品ばんざい

パンダポンパな頭から流れる横の髪の感じがFFっぽくていい!!!!!(どんだけFF押しww)盛ってる頭もキライじゃない!久しぶりの人前でマユゲのお手入れを若干はりきり過ぎたようです。

パンダヒガシパイセンにスタート地点に連行されるトマたん笑う2人とも女優さんほっぽってヒソヒソちょっと楽しそうwwばんざい

パンダ祝詞中に必死にチラ見ちら・・うつむく横顔がウツクシすぎてドッキドキはぁと伏し目がちな目!ナナメ45度からの鼻!緊張ぎみに軽く引き締めてるお口!あごのライン! ひぃぃぃぃぃーーーーっ!!完璧!!(自分の中でこの日一番のベストショットはここです!!!)

パンダ最初の質問に「え?なんすか?」おおおおお~いΣ\(・д・)いきなりかいwwびっくりするわwww聞いてないトマたんかわゆいばんざい

パンダ「斗真の代表作に~斗真が~斗真の~」とにかく斗真を連呼してくれるヒガシパイセン!!キレイな女優さんよりもかわいいトマたんが気になって仕方ないようですばんざい

パンダいったんはけるとき、段差の部分でさりげなく中谷さんをエスコートするヒガシパイセン素敵るんるんすたすた行ってしまうトマたんwwあわれ・・・多部ちゃん・・・泣くゴメンね、気が利かない子で凹む

パンダびしっとスーツに小さな紫お花がかわゆかったばんざい

パンダ監督さんがとっても面白い人でお話し上手ぐぅ~トマたんのことは「クセになる男」「絹の布にナイフを隠し持った殺し屋」と評してくれました~るんるんスゴイよね!殺し屋って!人当たりいいのにどこか影があるようで、何か手の内を隠してるっぽいトマたんにぴったりキラキラ毎回思うけど映画監督って人を見る目も一流なんすね。

パンダ麗しい女性たちと握手を交わす源氏さま。あと50cmが遠いです凹む

パンダ中谷さんがお姿から、しゃべり方から、身のこなし方から、キレイなお姉さん過ぎて後光が射してたキラキラ

パンダ斗「もう1周」 乙女たち「ぎゃぁぁぁぁー!!」先ほどの失敗を踏まえさっそく実行に移す斗真さん。短時間の間に成長しましたね。スバラシイww



ざっくりこんなかんじです。

何もかも完璧なヒガシパイセンと、テケ斗炸裂&コメント危うい&紫カペの歩き方分からない&たまにキメる・・・そしてビズ良しな斗真さんww
わかりますよーヒガシ様。ほっとけないんだよねぇ~うんうん、庇護欲そそられるんだよねぇ~うんうん、突っ込みたくなるんだよねぇ~うんうん、大人になって見た目はイケメンさんに成長したのに、まだまだ先輩にはほど遠い斗真さんなのでした。
そこがまたいいんだけどねぷっ全部完璧な斗真さんじゃつまんないもん♪

祝詞中ちょっと余所見しちゃったけど、行けないお斗もだちの分もヒット祈願してきました。
念念念念念~してきましたwwご安心を。



終わってからみんなでごはん食事カクテル
でっかい水槽のある薄暗いお店で食べました。うまかったなOK

みなさんお土産いっぱいありがとー花
○さん私にくじ運を分けてくれてありがとー花
また完成披露試写会で逢いましょう。
もしかしたらこの日はいけないかもしれないけど、前日に同じ「国フォC」にいるので残り香・・ってか生霊でも置いておきますww


はぁぁ~久しぶりに長いの書いたら疲れた~(;´Д`)ノ