【京都で初開催】アスリート育成塾☆体験会 | tom17murakamiのブログ

tom17murakamiのブログ

ブログの説明を入力します。


滋賀県で定員の会場が続出、大人気のアスリート育成塾☆
ついに京都で初の体験会、始めるなら今がチャンス!


幼少期から走力・筋力・瞬発力などを鍛え、スポーツを得意に!
アスリート育成塾で、スポーツ選手に必要な能力を身につけます!!

【ゴールデンエイジに最適なトレーニングを!】
子どもの発育・発達パターンにおいて、新しい動作の取得に必要な脳・神経系は6歳までに90%が完成し、さらに12歳までに成長のピークを迎え、この年代を「ゴールデンエイジ」をいいます。
すべてのスポーツにつながる身体づくりをする上で、この「ゴールデンエイジ」が大きなチャンスです!
かけっこ、ジャンプ、ラダー、体幹トレーニングなど、アスリート育成塾で自分の身体を思い通りに動かすコーディネーション能力を向上させます。


【3か月で90%が記録アップ!】
エンジョイクラスは3種目、レベルアップクラスは6種目の記録を3か月ごとに測定します。
わずか3か月で、全測定項目のうち90%の項目で記録が向上しました!




【開催日、時間、場所(月2回)】
・火曜日
エンジョイクラス16:20~17:20(予定)
レベルアップクラス17:30~19:00(予定)
御所南小学校付近のグラウンド


【クラス説明】
・エンジョイクラス(主に幼児~小学2年生)
走る、跳ぶなどの基本動作から、スポーツを始める子の身体の土台作りをしていきます。楽しみながら、自分の身体をコントロールする力(コーディネーション能力)を高めます。

・レベルアップクラス(主に小学3年生~6年生)
「ゴールデンエイジ」に、全てのスポーツにつながる身体作りをしていきます。身体の動きをコントロールするだけではなく、新しい動きの習得や動きの粘り強さて、力強さなども身につけます。


【費用/月】
エンジョイクラス3,402円
レベルアップクラス4,536円


【コーチ紹介】
名前:安藤靖人(あんどうやすひと)
競技歴:名古屋市立菊里高校(陸上競技インターハイ400m出場)、筑波大学体育専門学群(関東インカレ4×400mR出場)出身
資格:SAQレベル1インストラクター
指導実績:2014-2015夏の個別指導(延べ140人)、2014-2015運動会直前かけっこ教室(延べ110人)、滋賀サッカー・野球アカデミー(選手)クラスなど


お問い合わせは、アミティエ・スポーツクラブ
京都事務所075-694-1903まで!