韓国からアニョハセヨ〜⑤韓国Well Being食品事情 | 東京ハヌルStyle

東京ハヌルStyle

美x食x遊 だけでなく韓国・LAなどの海外情報、インター教育まで東京・海外生活で培った五感を通して広尾在住ママ2人組、”東京ハヌル”が発信します

こんにちは。

東京ハヌルです。


今日のテーマは”韓国Well Being食”事情。

韓国から買ってきた食品をいくつかご紹介します。音譜

毎回渡韓の際には、ロッテデパート

新世界百貨店の食品売り場(デパ地下)に行き

スーツケース一つ分食品を購入してきます。


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


多くの韓国人は元々自然食志向が強く

”天然素材”にこだわります。

また体調や季節によって食べ物をチョイスします。

例)お酒を飲んだ翌日は豆もやしのスープ(デトックス)、

咳が出る時は蒸した梨、

お肌の不調にはタラのスープ(コラーゲン)などなど。。。

昔からある市場では今でも石臼で緑豆を挽いていたり、

精製していない自家製ゴマ油を売っていたりと

天然素材の宝庫ですが

近年ではデパートや大型マーケットなどでも

オーガニック食品コーナが増え

”Well Being(ウェルビィング)"という言葉

を見つけることができます。目

”Well Being(ウェルビィング)"とは

韓国発の食の安全指向のこと。

日本での”オーガニック”的な意味かな。


まず最初はCJの天然素材ライン・サンドゥレ

CJはダシダなど調味料を始め食品全体を扱う韓国トップ企業。

最近ではWell Being路線に力を入れています。


サンドゥレ
化学調味料不使用、自然素材や大豆ペプチドなどで味を引き出す高級ダシダライン。子どもが知らない成分、自然素材の現物以外には化学添加物だけでなく天然添加物も不使用。原材料は韓国産(牛肉などは豪州産も使用)

サンドゥレ牛肉だし
自然素材の甘みが良い、これ一つで味がぐんと上がります。
韓国風スープ、麺、ゴハンをいれればクッパ、
炒めた玉ねぎを入れてオニオンスープもできるすぐれもの。




原材料
天日塩、葡萄糖、イワシ、小麦澱粉、牛エキス、酵母抽出物、
野菜エキス(玉ネギ、白ネギ、ニンニク、椎茸等)昆布、醤油、イワシ濃縮ソース



サンドゥレ海鮮だし
こちらもすぐれもの。海鮮の味がすごく濃いです。
チゲを作る時のマストアイテム。海鮮鍋のスープ、
シーフードパスタに隠し味でも使用。




原材料
精製塩、海鮮(蟹、エビ、イカ、イワシ、貝柱、イガイ)、葡萄糖、イワシ、野菜エキス(玉ネギ、白ネギ、ニンニク、大根、白菜、キャベツ、モヤシ、椎茸)



お次はゴマ油

韓国のゴマ油は香りも味も濃厚です。

本当は伝統市場でアジュンマが手作りで作っているものが

美味しいのですが、蓋がきっちりしまってなかったりするので

日本に持って帰るのが難しいですね。。。。

実は韓国ゴマ油、中国産ゴマを使っているものが多いです。

そこで韓国人のWell Being系お友達に

リサーチして見つけたのがこちら

ペクソル
純韓国産ゴマを使用、
素材を選ぶ作業から過程まで60年の伝統のあるゴマ油。




野菜にこのゴマ油、塩、おろしニンニクをあえるだけでてんこ盛り食べられるくらいハマってます。


bibigo
ビビゴは韓国料理固有の伝統に現代の価値を加えて新しいライフスタイルを作っていくCJのグローバルライン、元々は海外でのみ販売していたが2013年より韓国でも販売開始。

海苔フレーク、唐辛子フレーバー
フレーク状の韓国海苔、
ゴマ油がまぶしてあるふりかけみたいなもの。




韓国ではよくキムチチゲゴハンに混ぜたり、
おにぎりの周りにつけたりします。
私はサラダやチャーハンにも混ぜたりします。


そしてナッツ類

韓国人は自然素材スナックが好きで

ナッツやドライフルーツを良く食べます。

街の伝統茶屋などでもお茶に木の実が添えられていたりします。

日本よりも品揃えが多く、安価なのでいつも沢山買ってきます。

こちらはロッテデパートで見つけたひまわりの種かぼちゃの種






ヒマワリの種
葉酸、ビタミンE、鉄分、亜鉛、繊維、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンB12、マグネシウム、カルシウム、カリウム、トリプトファンなどを含む。生活習慣病の予防や高血圧・貧血予防、脂肪燃焼、若返りなどの効果あり。


かぼちゃの種
カルシウム等のミネラル、良質タンパク質、ビタミンB1・B2、ビタミンE、ナイアシン、またリノール酸をはじめ、オレイン酸、パルミチン酸、ステアリン酸など不飽和脂肪酸を豊富に含む。老化や病気の原因となる活性酸素を撃退。アンチエイジングに効果あり。



最後に乾燥棗(ナツメ)

もう一人の東京ハヌルからおしえてもらった

三清洞にあるTea Therapyでゲットした乾燥ナツメ

自然な甘さとコリコリした食感が後を引きます。




棗(ナツメ)
鉄分、カルシウム、カリウム、マグネシウムなどのミネラル、葉酸やナイアシンなどのビタミンB群、食物繊維、サポニンなどを含み、漢方薬として有名。古代中国から「一日食三棗、終生不顕老(なつめを1日に3つ食べると老いない)という言葉があり、老化防止に効果大。また冷え・むくみ・貧血・便秘や下痢の解消、婦人病に効果があり、近年では短糖類(フルクトピラノサイド)がアレルギーを引き起こす抗体の生成をプロックする作用があることが発見され花粉症などアレルギー症状も緩和するとのこと。



どれもこれも私達の大好物、老化防止ーアンチエイジング

オンパレードですね~ ラブラブ


”韓国Well Being食”事情いかがでしたでしょうか。

韓国人の透き通るようなお肌の美しさの秘密が

ここら辺にあると私はみているのですが。。。


最後までお読み頂きありがとうございました。


ランキング参加中です。ポチッとよろしくお願いします♫
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 六本木・麻布・広尾情報へ
にほんブログ村

Cheers!
東京ハヌル