お客様から下記のようなご質問を頂くことが
たびたび有ります。それは、

「敷金と保証金の違いって何ですか?」

確かに敷金と保証金って何が違うのか
よく分かりませんよね。

今日はそれを簡単に説明いたします。


まず意味合いとしては敷金も保証金も
ほぼ同じです。

しかし細かく言うと、次のような違いが
あります。

1.敷金は主に個人の住居の契約に使用され、
保証金は店舗やテナント・事務所などの
事業用の契約に使用されるケースが多いです。

2.また敷金は償却や敷引きというやり方をせずに
実費にて精算を行います。

しかし保証金は約定によって退去時(解約時)に
償却をする契約が多いです。

例えば・・・
募集図面や賃貸借契約書に
「解約時に保証金の20%を償却します」

「明け渡し時に賃料の1ヶ月分を保証金から
償却します」

という文言が記載されているケースがこれに
あたります。

3.敷金は、民法第316条,第619条などに
規定されているお金です。

しかし保証金は、法律上規定のないお金となります。

ただし判例では、敷引きのない保証金は
「敷金」と同じ扱いとなっているようです。

敷金と保証金の主な違いってこんなところでしょうか。

つまり・・・
敷金は退去時に償却されることは無く、実費精算で
借主に返還され、保証金は幾らか償却された後に、
実費精算にて借主に返還されるというのが、
実務上の大きな違いとなります。

ご不明な点やご質問がございましたら
お気軽にお問い合わせ下さいm(__)m

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
八王子駅前テナント・店舗・オフィス専門店
株式会社レックス 
住所:〒192-0466
  八王子市明神町2—7—13—1階
フリーダイヤル 0120-082-028(携帯からもOK)
電 話:042—643-5570
FAX:042—643-5571
mail: info@tokyo-rex.com
《 <http://www.tokyo-rex.com> 》
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※