といっても、息子のあせる


今から美容室へ息子を連れて行くのですが
前回はお店に置いてある雑誌から
無理矢理に髪型を選んだせいか
「前回のはあまり好きじゃなかった」
とえらく不満だったらしい。




※というのも、超細かい息子の好みを
知り尽くしているスタイリストさんが
実家のある沖縄に帰ってしまったので
現在新たなスタイリストさんとの関係を
構築中なのです。




なわけで、今回はちゃんと
好みを具体的に固めて行こう。
ということになり、
「どんな髪型がいい?」
と聞くと、

ま、どうぞどうぞ --銀座でセラピストを目指す・ゆうの日記--

手越くんだと!



具体的っちゃあ具体的だけど。



「ちょっと前髪長くなーい?」
とか思いながらも言われるままに
手越くんの画像を検索して
プリントアウトしましたメモ


もうお分かりかと思いますが
息子は短髪が大の苦手ハートブレイク



「おやつ無し!」より
「坊主にするよ!」って言った方が
ぜんっぜん効くキラキラ



「手越くんじゃなくてさー、
えなりかずきくんの方が
さっぱりしていいんじゃない?」
って冗談で言っただけでも
「絶対イヤだ」って
本気で否定してくるし汗



これじゃ間違っても坊主軍団の
野球部には入れないよねー野球




ちなみに、オーダーするときは
「前髪は目にかからない程度に」
ってちゃんと付け加えますにひひ