「6535 アイモバイル」が年初来高値を更新し21.4%上昇 | 『東京銘柄』 ー 騰がる銘柄を狙うだけ

『東京銘柄』 ー 騰がる銘柄を狙うだけ

東京の証券会社9社から毎朝入手する「その日に狙う銘柄」と「中長期で仕込む銘柄」を無料配信中。
その日に騰がるデイトレ銘柄は約10銘柄を紹介しており、その銘柄だけに絞った戦略を推奨しています。

 

3連休前にも関わらず、新興市場も含め利益確定売りを飲み込み上昇しました。東京銘柄の警戒とは逆を行く相場となっていますが、この相場には乗らずに崩れたところを狙うスタンスを続けて頂きたいと思います。

9月に配信した「6535 アイモバイル」が年初来高値を更新し、配信から21.4%の上昇となりましたが、当銘柄を仕込んだ短期筋も「この相場を懐疑的に見ている」ため注意が必要です。上昇後に大きく崩れる銘柄が目立つ現状では早めの利益確定を意識することも重要です。

兜町でも現状の株式市場を「
浮足立った相場」として見ている者が多いため、冷静な相場観が保たれている為替相場を指標として、来週以降の投資スタンスを固めていきたい状況です。


■個別銘柄ご相談の受付メールアドレス<無料>
meigara.tokyo@gmail.com


メルマガ購読をご希望の方は下記よりお申込みください。
https://lobster-ex.com/rg/19501/10/  

 

それでは、今日のレポートです。 
 

【日経平均】   20,690.71円(+62.15
【マザーズ指数】 1,081.49円+0.72
 
【日経平均の動向予想】東京銘柄の明日の予想レンジ:20,350円 -  20,750円 

堅調な米国株を追う形で日経平均も5日連続の続伸となり年初来高値を更新しました。強いドルがけん引し世界的な株高となっていますが、実体経済の伴わない先物主導の上昇です。トランプ政権の減税策や各国中央銀行の利上げ施策に対する思惑相場が世界的に広がっており、安易に便乗すべき状況ではないと見ております。今夜の雇用統計が悪かった場合も「ハリケーンの影響」ということで下落理由にはなりづらく、世界的な思惑相場の継続が考えられますが、極めて不安定な株高であるため、大崩れを前提としたショート戦略を来週も続けていくべきであると判断しております。



【本日5%以上の上昇をしたディーラー銘柄】 

 

◆6552 GAMEWITH

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

前日終値:3,580円

始  値:3,595円  

安  値:3,560円 

本日高値:3,825

最大上昇率:7.4% 

________________ 

 

今後も弊社サービスに変わらぬご愛顧を賜りますよう 宜しくお願い申し上げます。
 

mail