12月22日(土) 6:17~25:13


持ってない男・・・天皇誕生日前日は・・・3年連続明けで未経験です・・・


ただ逆に・・・


昨日はGⅠ→プロは強行出番変更してでも出勤、何が何でもフル稼働・・・


今日はOP→昨日の影響で、台数も落ち着いて相手も軟化・・・


こーゆー日は、そーゆー見方でいくと・・・というか、自分みたいな素人は・・・


「こーゆー日こそ!」って気合いを入れますが・・・


雨ですし・・・



気合いで起きましたが、愛車の準備ができてなくて出庫が遅れます・・・。


西新宿→歌舞伎町・歌舞伎町→2丁目・歌舞伎町→北大塚・新宿→住吉町


河田町→市谷柳町・高田馬場→北新宿・中野本町→戸山


大久保→東京女子医大病院・歌舞伎町→新宿・歌舞伎町→市谷仲之町


若松町→千駄ヶ谷・西新宿→歌舞伎町


年間最大ピーク翌日・・・前日の食い散らかし確保失敗で、10時で12,000円。



西新宿→西原・西新宿→西新宿・新宿→岩戸町・西早稲田→西池袋


歌舞伎町→新宿・西新宿→歌舞伎町・新宿→西新宿・西新宿→西新宿


西新宿→新宿駅


14時前なのに、雨の影響で西口地下はこの時間でもお客様の列・・・


ですが、お客様だけではなくタクシーも3台くらい並んでいるので、


そのまま乗り場へ行けないので、そのまま退却します・・・


フル流し+無駄走り=低単価の帝王・・・


西新宿→新宿駅・歌舞伎町→コンシェリア・西新宿→新宿


西新宿→サザンタワー・西新宿→ハーモニックホール・新宿→神宮前


歌舞伎町→大久保駅・西新宿→代々木駅


雨さまさまで、17時で29,000円。



17時を境に、全く乗せられなくなってきたので・・・気分転換に移動して・・・


早稲田鶴巻町→中井・東中野→北新宿・西新宿→西新宿


西新宿→上高田・中野本町→新宿駅・和田→高円寺駅


上荻→吉祥寺東町


完全に、大沈没モードになってきましたね・・・22時で35,000円。



西新宿→高円寺南・高円寺南→中野・西新宿→新宿


新宿→銀行引き下ろし失敗→セブン指定コンビニ待ちぼうけ→赤坂


中野本町→新井・上荻→今川・練馬北町→光が丘



帰庫して、平均が昨日より5,000円くらいしか低くないので・・・


まわりに聞いてみると、回数は爆勝も金額は惨敗・・・。


やっぱり、今日は・・・雨の影響もあって、OP特別だった模様ですね。


でもね、低単価より・・・


「夕方、うまく立ち回れば・・・


50,000円だとは思うけど・・・快心の50回を狙えたのにね~・・・。」


っていう部分に対しての方が、かなり後悔してる感じです・・・。



走行距離 268KM


営業回数 43回


売上金額 45,020円


最高金額 新宿→銀行→CVS→赤坂 2,780円(割増)