息子の5時間目が終わってから、西武ドームに爆走します。


到着は開門5分前・・・


無料チケットを発見していない息子は外に放置して、席確保して・・・


息子がアイスの自販機周辺にいるはずなのですが・・・


いなくて20分程ぐるぐる探して・・・


雨の中、チケット売場前にぽつんと立っていた息子を捕獲して、


息子のリュックについてるはずの・・・


ファンクラブのカードとパスモが入ったケースを取ろうとすると・・・


ない・・・。


「何で持ってきてないの?」


ドタバタしてる中、鬼の形相で言ってしまったらしく・・・


息子は泣き始め・・・娘は、「パパ怒りすぎ!」・・・


奥さんに電話して、「何でケース付けてないの?」と夫婦喧嘩をして、


番号控えて、お願いして無料でチケットを発券してもらって1件落着・・・


コンビニでご飯買って、狭山茶抽選会やって、外野席で宿題やって・・・


TOKYO LIONS TAXI & KEIBA 日記-SH3D15480001.jpg


ようやく、OB対決くらいの時に落ち着いたと思ったら・・・


娘がトイレになりました・・・。



試合は、牧田も調子は良さそうでしたが・・・


巨人打線は振れてそうで、低めを丁寧に投げてましたが・・・


坂本のホームランも、低め2球見切られてから・・・


満塁で球を見失った以外は、よく投げたとは思いますが・・・


その結果では、今のチームは救えません。


次は完封に期待ですね。


そして、牧田がボールを見失って満塁が続き・・・


左中間に大きな当たりが・・・


伸びる打球・そこそこ逆風の中、難しい打球にヘルマンが爆走して・・・


完全捕球したものの、ボールの勢いに負けて落としてしまいます・・・。


外野スタンドからは罵声・・・


ヘルマンはしゃがみこんでしまいます・・・


投手交代になりましたが、ヘルマンは茫然としてしまってます・・・


TOKYO LIONS TAXI & KEIBA 日記-SH3D15500001.jpg


栗山先生は無反応でしたが、秋山が近寄って声をかけました。


センスは重要ですが、厳しく激しいヤジも馬声もありだと思いますが・・・


完全補給しただけに、取ってほしい打球ではありましたが・・・


自分は、一生懸命やって弱ってるヘルマンを応援したいと思いました。


次のヘルマンの打席・・・


「勝ちとか負けとかは置いといて、ここは気合いで打つしかないしょ!」


って思ってたら、気合いで打ってくれました。


ちょっと嬉しかったですね。



睡眠不足とドタバタの中、チャンスは少ないと思われますので・・・


得点圏は、いつも非常に必死で応援です。


原だからか、いまいちチャンステーマ1も盛り上がってませんでしたが、


「ここで獲らないでどこで獲るの?原に賭けるしかないでしょう!」


熱くなり始め、原が四球になった所で・・・


「パパ、だっこして(f^^)!」


「だっこは、ウォ~ウウォ~ウウォ~の時でしょ!」


「あっ、そっか(f^^)!」


その瞬間・・・ウォ~ウウォ~ウウォ~・・・


言ってしまった手前、引くわけにいかずに・・・娘が空中に飛び始めます・・・


あの寒さの中・・・


片岡の打席に時には、汗が出始めて半袖栗山シャツになってましたね。



TOKYO LIONS TAXI & KEIBA 日記-SH3D15530001.jpg


初めてのサラリーマンナイトをやって帰宅です・・・


まあ、明日の岸に期待ですね。



「寒いから、ラーメン食べに行こうか?」


噂の油番長に行ってみますが、人の良さそうな店長さんぽい方に・・・


「すみませ~ん!22時半で終わりなんですよ~!」


ただいま、22時39分・・残念!


というわけで、子供達はラーメンモードになってしまってますので・・・


学園西町が油番長がダメなら・・・


あかしあ通りを爆走して、学園東町のにんにく屋!


ここは、ラーメンの味は忘れましたが・・・


ご主人の雰囲気がとても良くて、特製の煮卵が絶品で・・・


学園東町で支持率が非常に高いお店。


パ~ちゃんさん、次は油番長とダブルヘッダーでここ来なきゃですよ(f^^)♪


TOKYO LIONS TAXI & KEIBA 日記-SH3D15540001.jpg


シャッターが閉まってます・・・。


TOKYO LIONS TAXI & KEIBA 日記-SH3D15550001.jpg


ご主人の人の良さが溢れる感じの休業案内ですね。


まあ、またいつか来よっと。


結局、ここで子供達は爆睡になってしまったので・・・


ラーメンは諦めて、おとなしく撤収させて頂きました・・・。