2月26日(日) 6:11~25:20


今日は、東京マラソンでどうなるのか・・・?


渋滞するとか話は聞きましたが、体感しないとわからないので、


とりあえず、データと感覚だけは掴んで・・・


あとは大撃沈しなければ・・・という感じで出庫です。


とりあえず、8時半までに分積みしたいんですが・・・



歌舞伎町まで空車・・・。


歌舞伎町→新宿→西落合・歌舞伎町→大塚駅・新宿→北新宿


歌舞伎町→西早稲田・歌舞伎町→市谷台町・新宿→西新宿


月末で人はいたのに、マラソン影響なのかタクシーは少なめでした。


8時半で8,000円。



規制時間に入るので下野します。


中野本町→中野


2時間空車・・・。


完全に戦略ミスですね。


新宿近郊も、あまり渋滞してないみたいですし・・・。


まあ、朝から規制を避けてか一般車も少なかったですからね。



南台→中野駅・中野本町→西新宿・西早稲田→池袋駅


目白→社会保険中央病院・西早稲田→上落合・新宿→社会保険中央病院


新宿はそこそこ空車がいますが、池袋はいなかった感じ・・・


という事で、北側中心に営業します。


13時で15,000円。



大久保→国立医療センター


国立医療センターは、空車1台だけですがスルー。


ポーターさんから「おいでおいで!」で・・・


リーガロイヤルホテル→南池袋


5桁限度のあのチケットでした。


こんな所でも、何かやってるんですね。


というか、どこの乗り場も今日はスカスカな感じかも。


西早稲田→原町・原町→四谷・西早稲田→西早稲田・西早稲田→大久保駅


大久保→新宿リムジンバス乗り場・歌舞伎町→南山伏町


矢来町→早稲田町・リーガロイヤルホテル→新宿駅(5分待ち)


17時で25,000円。



新宿→高田馬場駅・百人町→新宿・西早稲田→高田馬場


北新宿→歌舞伎町・歌舞伎町→弁天町・高田馬場→早稲田鶴巻町


大久保→新宿・新宿→本塩町・新宿→歌舞伎町・新宿→四谷


歌舞伎町→千駄ヶ谷


明治公園で、休憩消化の爆睡zzz・・・


22時で35,000円。



千駄ヶ谷→ANAインターコンチネタル・西麻布→代々木・新宿→新宿


新宿→松原・笹塚→笹塚・西新宿→大久保待ちぼうけ→歌舞伎町


中野本町→中野本町・中野弥生町→中野本町



日曜の割増でも、人は出ていた感じでしたしタクシーも少なかったのですが、


六本木・西麻布・青山をウロウロして時間ロスしたのが痛かったですね。


まあ、これだけお乗せできましたし、感覚も掴めましたし・・・


戦略ミスの課題も明確になったので、今日はこれで十分な感じです。



走行距離 334KM


営業回数 43回


売上金額 46,370円


最高金額 新宿→松原 2,870円(割増)