Lista Giorgio Pinchiorri [京都] | 東京+α美食☆探検記

Lista Giorgio Pinchiorri [京都]

東京+α美食☆探検記-Lista Giorgio Pinchiorri


Lista Giorgio Pinchiorri

リスタ・ジョルジオ・ピンキオーリ


住所:京都市中京区先斗町通四条上ル鍋屋町232-10

電話:075-212-1555

営業時間:18:00-21:00 L.O. / Bar 21:00~

定休日:火曜日



シャンパン白©YUMOワインレストラン・飲食店ランキングは↓↓↓こちら↓↓↓



円山公園のライオアップ を見てたら、みんなが乗る車に乗りそびれて

置いて行かれちゃったしょぼん


東京+α美食☆探検記-Lista Giorgio Pinchiorri


場所聞いていたので、大丈夫でしたけどあせる


東京+α美食☆探検記-Lista Giorgio Pinchiorri


シャンパンFranciacorta Cuvée Annamaria Clementi 2001 / Ca'del Bosco

フランチャコルタ キュヴェ アンナマリア クレメンティ / カ デル ボスコ


生産地:イタリア>ロンバルディア州>フランチャコルタ地区

D.O.C.G.:Franciacorta フランチャコルタ

生産者:Ca'del Bosco カ・デル・ボスコ社

葡萄品種:Chardonnay60%, Pinot Bianco20%, Pinot Nero20%

熟成:5年6ヵ月

アルコール:12.5%


メモメモ

Ca'del Bosco(カ・デル・ボスコ)

フランチャコルタの最高峰の造り手。

アンナマリア・クレメンティ・ザネッラが1965年にフランチャコルタの森の中に大きな家を購入し、そこにぶどうの苗を植樹したのがそもそもの始まり。

現オーナーは息子のマウリツィオ・ザネッラ氏。

1967年からぶどうを植え始めた徐々に栽培面積を増やし、1971年に当時14歳だったマウリッツィオ氏がブルゴーニュでバリックの勉強をしたことをきっかけにワイン造りに目覚め精力的に全体の指揮に努めるようになる。
以来、カデルボスコで造るスプマンテはシャンパーニュ方式。

バリックもピノネロとシャルドネ用はブルゴーニュから、カベルネ用はボルドーからと現地の流儀にならったフランス式となった。


メモメモ

Annamaria Clementi(アンナマリア クレメンティ)

創始者アンナ・マリア女史の名を冠した、カ・デル・ボスコのスプマンテのトップ・キュヴェ。
マロラクティック醗酵を終えたワインを6ヶ月熟成し、5年半の瓶内醗酵と熟成を経て出荷。


メモメモ

Franciacorta(フランチャコルタ)

1995年にD.O.C.G.に昇格した、シャンパーニュ方式(瓶内2次発酵)で造られるスプマンテ。
ノンヴィンテージは最低25ヶ月間の熟成期間(そのうち、18ヶ月間は瓶内で酵母と接触)が定められている。
ヴィンテージ表示(ミッレジマート)は、そのヴィンテージに収穫されたブドウを原料とするワインを最低85%以上使用すること、最低37ヶ月間の熟成期間(そのうち、30ヶ月間は瓶内で酵母と接触)が義務付けられている。


東京+α美食☆探検記-Lista Giorgio Pinchiorri

白Meursault-Charmes 1986 / Contes Lafon
ムルソー・シャルム / コント・ラフォン


生産地:フランス>ブルゴーニュ地方>ムルソー村>シャルム

生産者:Comtes Lafon コント・ラフォン

葡萄品種:Chardonnay100%

ヴィンテージ:1986年


メモメモ

Domaine des Comtes Lafon(ドメーヌ・デ・コント・ラフォン)

創業は1868年。
所有者はドミニク・ラフォン。
ムルソーではコシュ=デュリと並ぶトップドメーヌ。
自社畑は12.7ha。
シャルム、ペリエール、ジュヌヴリエール、グッド・ドールの一級と、
ピュリニー・モンラッシェ村の特級モンラッシェを所有。
2.1haのムルソー・クロ・ド・ラ・バールはラフォン家のモノポールで

プルミエクリュ並みの力強さを持つ。

東京+α美食☆探検記-Lista Giorgio Pinchiorri

白Meursault-Perrières 1986 / Contes Lafon
ムルソー・ペリエール / コント・ラフォン


生産地:フランス>ブルゴーニュ地方>ムルソー村>ペリエール

生産者:Comtes Lafon コント・ラフォン

葡萄品種:Chardonnay100%

ヴィンテージ:1986年



飲んだ後に飲むにはもったいない白ワインだったかも。