女子3名、恵比寿で集合。


元々長い付き合いのSちゃんと


これまた深い付き合いのSちゃん...って、どっちもSじゃん。


私の友達はイニシャルSがめちゃくちゃ多い事に今更気がついた(笑)




SちゃんとSちゃんは数年ぶりの再会。


自分の友達と友達が仲良くなるのって嬉しいですね!


選んだお店は超気になっていた


間さん。

http://r.tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13107979/


少し分かりづらい場所にあるものの


大人気店!


私が少し前に予約の電話で感動したのはこのお店の事です!!



なんと、こちらのお店は3800円のコースのみ。


価格とこの料理の内容


誰がみても凄くいい意味で「おかしいよ!!」と思うと思います。




綺麗にセッティングされたテーブル


元フリーター女社長in銀座


メニューがこうやって置いてあると


分かりやすい上、持って帰れるのでブロガー的に嬉しい限り。


このメニューのおかげで、今回はレポが丁寧ですよん(笑)




まずはメニューには載っていない冷静スープからスタート!!


元フリーター女社長in銀座


メニューに書かれていないものが出てくると


お客の心理的に凄く得した気がしますから~


もぉ、この演出も凄い!!




前菜のフォアグラのポワレとフレンチトースト 

メープルのカオル赤ワインソース

季節のフルーツを添えて


元フリーター女社長in銀座


このお皿を目の前にし


「ホントにいいの?この価格で?」とつぶやいた。


食べてみると...


「今度いつ来る?」


と、発してました。


前菜からテンションUP!!


まるでメインのような前菜です。





野菜料理


aidaスペシャリテ 季節野菜を各地から取り寄せたバーニャカウダを海のソースで

蟹味噌・ウニ・アンチョビとからすみのソースから選びます


元フリーター女社長in銀座


美味しい野菜は甘くて美味しい!!


元フリーター女社長in銀座


ソースは3種類から選ぶんだけど


ちょうど3名じゃん!


お店の方のお薦めもあって


バラバラのものにしてみんなでいただきました。


元フリーター女社長in銀座


私的には蟹味噌ソースが一番美味でした!


NO1 蟹味噌ソース

NO2 アンチョビとからすみソース

NO3 ウニソース


新鮮野菜なんで、何もつけなくても甘くて美味しいんだけど


このソースで更に野菜の旨みを引き出しちゃう!


お皿にはスモークされたサーモンとピクルスが添えてありましたよん。


元フリーター女社長in銀座


スモーク加減が絶妙!



そして、パン3種類


元フリーター女社長in銀座


どれにする~??って


個々に好きな物選んだらみんなバラバラだった(笑)


せっかくだし、みんなでわけたけどね!!



そしてメインディッシュは豚派は牛派にわかれました。


豚→1

牛→2


こちらは友達の豚ちゃん。


ハンガリー産国宝マンガリッツァ豚のロースト 

生姜のソース 三種類の故障を添えて (+500円)


元フリーター女社長in銀座


私は御察しの通り牛をチョイスしました^^


豚とかなり迷ったんですけどね。



千葉県産和牛のいちぼのグリエ マデラソース(+1000)


元フリーター女社長in銀座


見た目は重く見えますが



全然重くない!マデラ酒の香りがいい感じ~。



お肉ウマウマ↑



そして、お皿の左にある黄色のペーストと赤のペーストに更に感動。


みんな「めちゃくちゃ美味しいんですけど~」って言いまくってましたね。




付け合わせ野菜は ココットでドドーンと。


ローズマリーとタイムで香り付けしてあります。


元フリーター女社長in銀座


中にはトマト、茄子、パプリカ、玉葱などが沢山入ってました。


お腹がいい感じになってきたところで


最後のくずし料理


ハモのヤマト揚げのフレンチ風おこげ タジン鍋スタイル


元フリーター女社長in銀座


一見普通のタジン鍋に見えますが


よくみると下が鉄のタジン鍋


脂がのったハモ、とっても優しい味でした!


正直、〆にくずし料理ってちょっと不思議だったけど


なんか胃が落ち着くというか、ほっとする味で〆られていい感じ~



まさに、全体の流れを計算しつくしている感じですね。



そして、デザートは 


熱々のマロンパイとラムレーズンのアイスクリーム 

さつま芋とチョコレートのソースで



元フリーター女社長in銀座


熱々のパイの中にはマロンが...


もぉ~、最高に美味しいお食事でございました!


珈琲
元フリーター女社長in銀座


珈琲までついて3900円ですよ...信じられぬ!!


私たちはメインを+500円とか+1000円ものを選びましたが


お魚料理だと3900円です。


因みに、お魚料理は


鮮魚のポアレ季節のキノコソース 大葉のニョッキを添えて


でした。

あ~あ、こんなにも素敵なお店がどうして恵比寿なの...


恵比寿、とっても素敵な場所ですが


私の活動エリア外...(←自己中心的発言汗


でもね、かなりファンになっちっゃたんで頑張って通っちゃいますよにひひ



実は、もう予約入れちゃったしね~にひひイヒヒ。


リピート早すぎ(笑)

今後も知合い誘って行きまくる予定なので


ブログに登場回数多いお店になると思います(笑)

因みに、席は奥の席がお薦め!


テラスはちょっと落ち着かないかも。