平安時代、後三条天皇の皇女の狂気が岩倉大雲寺の水で治ったそうな。

そのとなりにある実相院。

明治時代前までは精神病の患者をかくまっていたようで。

でもHPには何も書かれてません。


これは有名な床に写る緑。紅葉だと床が赤になる。

実際は、写真撮影禁止。これはHPから頂戴した。

当日はちと曇っていたため、やや緑。

でも床がピカピカできれいだったー。

お部屋は静かで涼しくってとっても居心地よくて、しばらくボヘーとしてました。

とこのブログ



おつぎ、南禅寺。

1975(明治8)年、日本で初めて公立のてん狂院が設立されたのが南禅寺。

しかし、1982(明治15)年には財政困難で閉院。

そして、となりの永観堂に移転。

永観堂は時間なくて行けませんでした。

みかえり阿弥陀さまがいるそうで。

南禅寺、 永観堂ともに、HPには何も書かれてない。。。

やっぱり隠したがることなのか。


上に水路が通っている。

結構勢いよく流れてる。
とこのブログ

庭園
とこのブログ


南禅寺は京都五山でも「上」で格式高きお寺。

なので雰囲気もどっしりした感じ。

そんなお寺で数珠を買った。

白オニキスだ。


パワーとしては、

「周囲からの邪念や悪意といったマイナスエネルギーを防ぎ、

持ち主の余計な緊張感を和らげ、

心身の乱れを調整する働きを持っています。

特に他人の言った事をいつまでも引きずりやすい人にはオススメ。

自分と他人をしっかり区別できるようになり、他人の言動に振り回されることが減ってきます。

オニキスと同じく、他人に左右されない靭い自分を手に入れたいときに力をかしてくれる石です。 」


すばらしい。これで私の弱点克服です。