グリーンスムージーな日々 | write edit 仁田ときこのPARKWAY日記

write edit 仁田ときこのPARKWAY日記

男児2人の子育てまっただ中のママエディター日記。
原稿の言葉からハッピーやラッキーを発信中。

ロータスエイトで開催された
シャリマ・ドゥ・ラ・テフテフ さん主宰の
グリーンスムージー 」の教室に参加してきました。
(次回は11月7・28日開催!だよ)

ライター・トッキーの徒然ロハス


まずは、ビギナースムージーの
ほうれん草・レモン・バナナ・桃の一品。
ライター・トッキーの徒然ロハス
大変おいしゅうございますラブラブ!
飲んだ瞬間、体が歓声をあげてましたアップ
ワー!キャー!音譜


他にも素敵なレシピを沢山教えていただけたので、
大切な人達にこれからた~~~っぷり出していこうと思いますラブラブ



グリーンスムージー生活、ようやく3ヶ月目に入った私。
実体験を経て、この人気の秘密がよく分かりました。

私は、忙しくなると皮膚の炎症が目と鼻と耳たぶにポツポツ出るのですが、
その回数が格段に少なくなってきているんです。

そして、重かった月モノの痛みが皆無になりました。
全然痛くないんです!!
これって、女子としては凄い嬉しい事ですよね音譜


グリーンスムージーはクロロフィル(葉緑素)の供給源です。
葉緑素とは「太陽エネルギーを液体にしたもの」だっておっしゃっていました目


私は毎朝、
太陽の叡智を体内に取り込んでいるんだと思うと、
それだけでムクムクやる気が出てきますバナナリンゴいちご